Open Web Asia 2012—テック・コミュニティとスタートアップが考える、これからのアジア

SHARE:

ここは、中国・海南島。アジアのハワイの異名を持つ南国の地に、中国国内のみならず、アジア各国からスタートアップ・コミュニティと起業家達が一同に介している。アジアのスタートアップのお祭り、Open Web Asia 2012(亜洲互連網大会 2012)が開催される。

2008年に第1回(ソウル)、2010年に第2回(クアラ・ルンプール)に続き、今回で第3回を迎える。もともと、自然発生的に始まったイベントなので、開催も主催者も不定期なのだが、昨日、関与しているメンバー(一応、ボードメンバーということらしい)で話し合いを持ったところ、今後、一年に1〜2回は定期的に開催していこうということになった。コンセプトとしては、アメリカやヨーロッパを含む世界に対して、もっとアジアのイノベーションの存在を打ち出そうというものだ。詳細がアナウンスできる日が待ち遠しい。

アジェンダは次の通りだ。(時間はいずれも日本時間) なお、セッションの合間に、各国アジアのスタートアップ(ファイナリスト10社)によるピッチが挿入される。

  • 10:00〜  オープニング講演「西洋と東洋のスタートアップ・エコシステムを繋ぐ」
  • 10:40〜  パネル・ディスカッション「アジアのモバイルのゴールデン・エイジ」
  • 11:25〜  スタートアップ・デモ(Shakr Media, Enterproid, Moglue)
  • 11:55〜  パネル・ディスカッッション「アジアのEコマースのソーシャライゼーション」
  • 12:40〜  スタートアップ・デモ(Hoiio, Piktochart)
  • 14:00〜  Open Web Asia 2012 レビュー
  • 14:30〜  パネル・ディスカッション「アジアをリードするゲーム・スタートアップ」
  • 15:15〜  スタートアップ・デモ(Between, PanoPlaza, Taxi Monger)
  • 15:55〜  Open Web Asia オーガナイザーによるパネル/スピーチ「アジアのスタートアップとイノベーション」
  • 17:40〜  パネル・ディスカッション「アジアのベンチャー・キャピタル/投資のトレンド」
  • 18:25〜  スタートアップ・デモ(Burpple, Nana)
  • 18:45〜  クロージング講演

日本からは、NanaPanoplaza が、Open Web Asia のトップ・スタートアップ、ファイナリスト10社に選出された。

筆者は、15:55 からのパネル・ディスカッションに参加予定。モデレータを含め9人のパネルで、2時間近いセッションをやるという未体験ゾーンなので、どんな話に展開していくか楽しみにしている。

BRIDGE Members

BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。
  • 会員限定記事・毎月3本
  • コミュニティDiscord招待
無料メンバー登録