先週のアジアテックシーン:UX、決済、コマースにメッセージ。アジアのモバイル事情

SHARE:

Sd Japanではアジア圏のテクノロジーの動向と、日本のスタートアップ、テック系の動向を伝えている。読者のみなさんが見逃していたかもしれない、アジアにおける注目の記事を一週間振り返って紹介していく。これまでの振り返り記事はこちらからどうぞ

モバイル

先週は「経営者が語るべきUX」という企画連載がスタート。ジャーナリストの松村太郎氏のインタビュー記事を掲載した。そのほかに、モバイルコマース、モバイル決済に関する動きを伝えた。

【企画:経営者が語るべきUX】モバイルライフにおけるユーザー体験とはーー松村太郎氏に聞く(前編)

【企画:経営者が語るべきUX】モバイルライフにおけるユーザー体験とはーー松村太郎氏に聞く(後編)

アジアで流行するモバイルeコマース、注目すべき3つのパターン

Visaがプラグアンドプレイのモバイル決済プラットフォームをローンチ

メッセージアプリ

アジアでのメッセージアプリの動向が目が離せない。先週は中国のWeixin(微信)と韓国のKakao Talkについてのニュースを紹介した。

Kakao Talkが、デジタルコンテンツ向けのオンラインマーケットプレイス「Kakao Page」をローンチ

Tencent(騰訊)のメッセージアプリWeixin(微信)が3億ユーザを達成し、新バージョンをリリース

インバウンドマーケティング

先週の月曜日には、インバウンドマーケティングをテーマにしたカンファレンスが日本で初めて開催された。Sd Japanではこのカンファレンスの内容をレポートしている。

「重要なのはマインドセット」、インバウンドマーケティングをテーマにしたカンファレンスが日本初開催

見込み客との関係構築のためにデジタルでの対話を実践する

顧客に来てもらうためのオウンドメディアとコンテンツ戦略

人を惹きつけるコンテンツを生み出すためにマーケターが身に付けるべきクリエイティビティとは?

アジアの動き

バンコクのスタートアップ・シーンは今—スタートアップ・イベントよりもインキュベーションが重視されるべき理由

2012年、中国のネットユーザがソーシャルメディアに費やした時間は、のべ1900万年

シンガポールの食べ物写真アプリ「Burpple」の月間アクティビティがローンチから約8倍に

事業に失敗したEvenpandaが、プライベートダイニング向け予約プラットフォームの「Clubvivre」として再スタート

スタートアップリリース

アイデアクラウドソーシングサービス「Blabo!」は、アイデア力の可視化と共創型モノづくりに挑戦する

「STORYS.JP」で、名刺からだけではわからない相手が持つストーリーを知る

BRIDGE Members

BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。
  • 会員限定記事・毎月3本
  • コミュニティDiscord招待
無料メンバー登録