ベトナム在住の日本人コミュニティをターゲットにしたCraigslist風サービス「PosteVN」

SHARE:

PosteVN

万人受けする商品を作り出そうとしているスタートアップのためにケーススタディを紹介しよう。まだ人の手が入っていないニッチな市場に焦点を絞ることの威力を証明するものだ。

ホーチミン市には約1万人の日本人がいる。ベトナム全体ではおそらく2万人程度だろう。日本企業によるオフショアリングや、工場の進出、観光客の増加によりベトナムにおける日本人の人口は過去2年で急増した。このような大量の人の流れを受けて、ベトナムに住んでいるもしくは訪れる日本人のためのCraigslist風サイトPosteVnが登場した。

このサイトは2012年2月にベトナムで開設され、オンライン広告によりたちまち利益を上げた。PosteVnの創業者でCEOのTaka氏は以下のように語ってくれた。

「私はロサンゼルスで最大の日系雑誌で働いていたことがあります。ですからベトナムに移ってきた時に、海外在住の日本人にとって切実なニーズがあることは知っていました。

しかしベトナムの市場は紙の雑誌ばかりで、広告を行いたい広告主にとっては厄介な状況です。また紙媒体はやり取りが一方通行です。ベトナムに住んでいる日本人には双方向のコミュニケーションをしたいという思いがあります。」

それがまさにPosteVNがベトナムですぐに成功を収めることができた理由だ。日本人同士のつながりを実現するサービスはそれまで数少なかった。例えば、日本のビジネスマンの多くはベトナムに来ても住むのは3年間だ。そして家具を処分しなければならなくなった時に誰に売ればいいのか、誰にあげればよいのかわからない。PosteVNはこうした固有の問題に取り組んでいる。

「ウェブサイトを立ち上げる前に、簡単なPowerPointのプレゼン資料と自分の頭の中にあるアイデアを持って日本航空ベトナム支店のCEOにPosteVNをピッチしました。彼はすぐに理解し可能性を見出してくれて、日本行きのチケットを2枚くれました。」

PosteVNは、問題発見と解決の先例になっている。 現在、PosteVNのユーザ数は9000人で、ページ閲覧回数は月5万回だ。 日本人コミュニティ向けに3つのサービスに重点を置いている。つまり、ショッピングやレストラン情報、PosteVNチームによるインタビュー記事などの独自取材内容、そして現地の食材を使った日本料理のレシピだ。バイク、家具、求人情報やコミュニティの話題等を提供するCraigslistのご当地版とでも言うべきものだ。

今年7月にはPosteVNはマレーシアに進出予定で、ベトナムや日本の顧客がサイト独自の高級な日本製品を購入できるeコマースサイトも新しく開設する。そうなれば、ベトナムで日本製品を取り扱う興味深いeコマースプレイヤーがまた一つ誕生することになる。

Taka氏は、ベトナムの場合は今がちょうど良い時期だという。

「日本でPosteVNのようなものを始めるにはコストがかかり過ぎますし、タイのような国では既存の業者があり参入が難しいです。対して、ベトナムのエンジニアは人件費は安価だが質は良い。機は熟したと言えます。」

Taka氏はこの成功の勢いに乗り、他の技術の可能性に乗り出すことができる。 PosteVNの成功により、いかに問題を特定しそれを解決するかを学び取ることができる。そして、利益を生むことも。

【via Tech in Asia】 @TechinAsia

【原文】

BRIDGE Members

BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。
  • 会員限定記事・毎月3本
  • コミュニティDiscord招待
無料メンバー登録