日本のソーシャルゲームとゲームの動向を示したプレゼンテーション資料

SHARE:

dena-gree-social-gaming-japan-315x177Dr. Serkan Totoは、長年この業界を追いかけている専門家だ。彼が日本のソーシャルゲームシーンについて発言する時、私たちは傾聴する。もし日本のソーシャルゲームに興味があるなら、一緒に耳を傾けるといいだろう

興味がない、あるいは、日本のソーシャルゲームのトレンドや(文字通り、そして比喩的に)方向性についての分析だけでなく、現状についての包括的で素晴らしい概要を探し求めているのなら、先日彼のブログに投稿されたスライドを共有する必要があるだろう。これは非常に啓発的だ。というのも、これが投資家へなされたプレゼンの産物だからだ。それにゲーム業界の専門知識も全く必要ない。

他のDr. Serkan TotoのSlideShareプレゼン資料についてはここでチェックできるし、まだ読んでいないのであれば、彼のブログをチェックしてもいいだろう。あるいは、彼の書いた投稿彼自身についての記事を、Tech in Asiaのこちらから読むことができる。

また関連記事として、もし日本のソーシャルゲームシーンに興味があるなら、我らがRick Martin氏の書いた、2012年の日本のモバイルソーシャルゲームに関する素晴らしい、非常に徹底したレビューをご覧いただければと思う。

【via Tech in Asia】 @TechinAsia

【原文】

BRIDGE Members

BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。
  • 会員限定記事・毎月3本
  • コミュニティDiscord招待
無料メンバー登録