クラウドワークスがMITと共同研究を開始、「新しい働き方」の分析を進めるクラウドワークスリサーチを設立

SHARE:

1902130_10201002434216999_1097362096_o

クラウドワークスが面白い取り組みを実施する。新しい働き方の研究だ。

クラウドワークスは2月18日、マサチューセッツ工科大学(以下、MIT)と連携し、クラウドソーシングに関する研究プロジェクト「クラウドワークスリサーチ」を設置、共同研究の開始を発表した。

共同研究の中心となるのがMIT博士課程の成田悠輔氏とクラウドワークスデータサイエンティストの塚本鋭氏。クラウドソーシングの利用動向などの分析を通じて、労働に関する新しい制度設計を目指した共同研究を実施する。

新しい働き方がどういったものかを明らかにする研究、といったところだろうか。

プロジェクトチームは2013年から基礎研究を開始しており、手数料変化による仕事量や質の変化、ユーザーアクティブなどの分析を進めてきたという。今後はこれらのデータを元に、新しい働き方の報酬や契約形態など、研究論文にまとめて発表していくそうだ。

これらの情報は新たに設置されるクラウドワークスリサーチのサイト上で公開されることになる。

クラウドワークス代表取締役の吉田浩一郎氏によれば、今後、システム手数料が無料化になった際に、仕事の受発注がどのように活性化したかというデータを収集。

それらデータを元に、新しい働き方のインフラ(プラットフォームだけでなく国の仕組みとしても)の税金や手数料が働き手の行動にどういう影響を与えることになるか、などを分析、発表していくことになるという。

それ以外にも、見知らぬ人同士でチームを組んだ際に発生するコミュニケーションなど、興味深いテーマが議論されることになる。

さて、今から結果が楽しみだ。

BRIDGE Members

BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。
  • 会員限定記事・毎月3本
  • コミュニティDiscord招待
無料メンバー登録