ECサイトのリアルタイム解析を提供するプレイドがフェムトグロースキャピタル等から1億5000万円の資金調達

SHARE:

karte-image1

ECサイトにリアルタイム解析を提供する「KARTE」を開発中のプレイドは7月2日、フェムトグロースキャピタルおよびフェムトスタートアップを割当先とする第三者割当増資を実施したと発表した。調達した金額は1億5000万円で払込日などの詳細は非公開。

またこれに合わせてフェムトグロースキャピタルのゼネラルパートナー、磯崎哲也氏が社外取締役に就任する。同社は調達した資金を元に、現在準備中のサービス開発の体制強化を推進するとしている。

「KARTE」はタグを一行挿入するだけで、従来「1PV、1UV」としか表示されなかったデータをより「人間らしい情報」として表示するリアルタイム解析サービス。下記はそのイメージだ。なお、人物の情報で氏名など個人を特定できる情報については、ECのデータベースと連動するなどのカスタマイズが必要になる。

karte-image2

オンラインでどうしても1トラフィックとして処理しがちだった来店を、よりリアル店舗の感覚に近い状態に可視化することで、充実した「接客」ができるようになる、というのが彼らの考えだ。

「来店ユーザーの一挙手一投足がわかるので、どこを見て、どこを動いたのか、さらにどの商品を買おうとしているのか、というのがリアルタイムに分かるようになるので対面販売風のサービスが可能になる、そういうイメージです」(代表取締役の倉橋健太氏)。

来店してる人が分かったのであれば、次に大切なのはどういうアクションを提供するかだ。実店舗では店員がアプローチすればいいが、ウェブではそうはいかない。代わりに彼らが用意するのがいくつかの「レシピ」と呼ばれるアクションスイッチになる。解析結果からすぐにアクションできるので、例えば初めての来店者にはカードをサイト上にオーバーレイさせて特典を提供したり、通知バーを出したりといったことが可能になる。

karte-image4

現在は特定のEC事業者に対してクローズドでテスト導入を進めている段階で、話を聞く限りでは数カ月内にリリースされるということだった。

さて、確かに面白いサービスだと思う。

対象となるユーザーを聞いてみたところ、結構幅広いECサイト事業者を狙っている様子だった。ただ、例えば過去数回来店しているユーザーがサイトにやってきたことが分かったとして、果たしてそういった幅広いECサイト事業者はこのツールを使いこなせるだろうか、という疑問は湧いてくる。

その点はまだまだ検討中ということではあったが、ひとつのアイデアとして蓄積したデータの有効活用、という話があった。つまり、どういう状況で来店している(何回目、どこで離脱)というデータが蓄積すれば、最も有効なコンバージョンを示せる施策が絞り込める、という話だ。特典の提供やメールでの再来店促進など、いくつかの選択肢が提示されれば選びやすい。

さらにそれを自動化できれば、EC事業者はほぼ何もしなくてもサイトが勝手に「学習」してコンバージョンを上げてくれるようになる、という未来も想像はできる。

ブレイドの創業は2011年10月。倉橋氏は元楽天で、ECに関するマーケティング、解析関連に携わった人物。

実は創業当時、私は倉橋氏に別のサービスで話を聞いたことがあった。ただ、それはどうもうまくいかなかったようで断念、今回のサービスで再チャレンジするまでの間、しばらくECのコンサルティングなどの事業で時を待っていたのだという。諦めずに挑戦し続けたことで手にした数年来のチャンス、健闘を祈りたい。

Members

BRIDGEの会員制度「Members」に登録いただくと無料で会員限定の記事が毎月10本までお読みいただけます。また、有料の「Members Plus」の方は記事が全て読めるほか、BRIDGE HOT 100などのコンテンツや会員限定のオンラインイベントにご参加いただけます。
無料で登録する