2050年には現在あるインフラの75%はなくなるかもしれない

SHARE:
Image by Daniel Aguilera Sánchez on Flickr
Image by Daniel Aguilera Sánchez on Flickr

<ピックアップ>75% of the Infrastructure That Will Exist in 2050 Doesn’t Exist Today – Next City

IoT、ビックデータなどのキーワードとともにテクノロジーの進化はめざましく、日々私たちの生活に変化をもたらし始めています。そうしたなか、Global Infrastructure Baselのレポートによると、現在存在するインフラの75%は、2050年には存在しなくなるかもしれない、という発表がなされました。

例えば、その一つが車の未来にも関係してきます。Googleなどが取り組んでいるような全自動による運転が可能になれば、車同士による通信によって自動制御され、信号というインフラ自体がなくなる可能性があります。また、電気も自家発電やソーラーなどの自然エネルギーによってまかなうことができれば、現在の原発や電力会社という組織による電力供給から脱することができるかもしれません。他にも、道路や通信、水道やガスといったさまざまなインフラのイノベーションがこの前に起きてくることは間違いありません。

テクノロジーの進化の先には、都市生活や都市設計といった個人ではなく社会全体に対する影響も及ぼしてきます。未来を創る価値を、個人利用などの視点だけではなく、こうした未来の生活のあり方などから逆算しながらサービスなどを考えてみるのもありかもしれません。

via Next City

BRIDGE Members

BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。
  • 会員限定記事・毎月3本
  • コミュニティDiscord招待
無料メンバー登録