Xiaomi Mi Band(小米手環)レビュー:わずか13米ドル、すべての欠点も許せてしまうレベル

SHARE:

mi-band-w-light-on01

本稿記事中、商標権侵害の恐れがあったため、一部表現を「歩数計」に改めました。

Apple Watchの出現によって、リストバンド型ウェアラブルデバイス業界はある程度の飽和点に達し、これから取捨選択の時代が始まる。ウェアラブルデバイスの可能性はまだ全く見えておらず、現状はいまだわくわくさせるようなものではない。具体的には、フィットネスバンドはお母さんたちが買い物にでも行く時につけていた歩数計をスマートフォンに接続し直しただけのものである。

しかし、この市場にいくつかのリーダーが出現しようとしている。最近参入してきた中国のスマートフォンメーカーXiaomi(小米)は、Mi Band(小米手環)をこの市場に投入した。筆者はMi Bandを数日間着用し、この商品がただの高級歩数計以上のものであるか確かめてみた。だがまず最初に、Jawbone UpおよびFitbit Flexと、機能を1個ずつ比較してみよう。

Mi Bandがハードウェアとしては競合とほぼ同じレベルなのに対して、アプリの方は改善などのアドバイスを提供してくれるというよりは、シンプルに測定結果の読み出しに徹しており、機能的には少なくなっている。当面のところ、Run KeeperやMap My Fitnessといったサードパーティアプリには対応していない。またこのアプリはAndroidのみで、iOS版は利用できない。

Mi Bandの最大のセールスポイントは、明らかに価格である。価格は79元(13米ドル)で、Jawboneの79.99米ドルという空いた口も塞がらないような価格や、Fitbitの高価な99.95米ドルという価格と比べたら、比較にならないほど安い。

また、Xiaomiスマートフォンのオーナーにはさらにメリットがある。Mi BandがXiaomiスマートフォンの近くにあれば、スマートフォンが自動的にアンロックされるのだ。これは他社のAndroidスマートフォンにはない仕掛けである。

機能性

mi-band-w-light-on02

Mi Bandアプリをダウンロードしてインストールすると、スマートフォンの言語設定(中国語か英語)に自動的に設定される。Mi BandとスマートフォンのBluetoothでのペアリングは数回のタップで設定でき、手早く簡単に行える。年齢、身長、体重といった個人設定を入力すれば、それで使うことができる。スマートフォンをウォーキングやランニングに持ち出す必要はなく、帰宅してBluetooth通信範囲内に入れば、アプリは自動的にデータを同期してくれる。

1日に何歩歩くかという目標値を設定することができ、デフォルトでは8000歩に設定されている。腕時計を見るような動作をするとMi Bandは好みの色に光り、3分の1の歩数でライト1個、3分の2でライト2個、そして1日の歩数をクリアすればライト3個というように、進捗に応じた光り方をする。ただ、直射日光の下ではライトは見づらくなる。

mi-band-w-light-on03

アプリ内のアラームは、残念ながら他のアラームアプリとは同期しない。アラームは優しく3回振動し、オフされる。スヌーズ機能や、タップやジェスチャー等、何か入力するまで振動し続けるような機能はない。これですぐに起きられない場合、別のアラーム手段をバックアップとして用意した方がいいだろう。

不在着信があると、Mi Bandが振動して知らせてくれるように設定することもできるが、アプリやSMSなど、それ以外のお知らせ機能はない。これは少々残念であり、当然機能に含まれるべきだと思われる。筆者はお知らせ設定を着信の直後、3秒後に設定しようとして気づいた。もし着信を実際に取り逃した後でなく、着信している時すぐに知らせてくれれば、より効果的だと思う。

このように、振動やライトの使用を渋っているのは、電池持ちをよくするためのことだと想像する。Mi Bandは30日というすばらしい電池寿命を誇っており、実際効果をあげているようだ。これはFitbitの4日、Jawboneの10日よりはるかに優れている。また、電池がなくなりそうな時には充電器に数分乗せることで、あと数日持たせることもできる。つまり、電池がいつ切れるかという心配から解放され、より長時間の着用と有用なデータの収集が可能になるのだ。

mi-band-w-light-on04

だがそれもこれもすべてスマートフォンとの接続ができていれば、のことだ。

この唯一の大きな問題があるために、ほぼ満足だったテスト体験が台無しになってしまった。筆者のスマートフォンとMi Bandの接続は幾度となく、ランダムにBluetoothとの接続不良に見舞われた。アプリはMi Bandが接続されていないといい、スマートフォンもMi Bandも十分充電されているのに何度更新をかけても再接続できなかった。

調子が戻るまでただまったり、ペアリングを一度解除して、再ペアリングしたり、スマートフォンのBluetoothをオンオフに切り替えるなどして、最終的に問題は解決した。しかし、その日の多くのデータは消えてしまった。この問題がすべての製品にずっとついてくる不具合なのか、筆者のスマートフォンとMi Bandだけで起こるものなのかは検証することはできない。しかし、この問題のせいでいらいらし、購入の意欲はそがれてきている。

アプリとメトリクス

mi-band-w-light-on05

Mi Bandアプリを開くと、歩数計とユーザの睡眠サイクル、ウォーキング記録のフィードが開く。過去の歩数や歩いた距離、燃焼したカロリーを参照できる。睡眠サイクルについては、何時間眠ったか、合計何時間「深い睡眠」をとれたかモニターできる。アプリはユーザがどのように毎日のサイクルを改善すべきかといったアドバイスはほとんどしてくれないが、データだけをはっきり知りたい場合やロボットにコーチされることを望まないユーザにとっては決して悪いことではないだろう。

mi-band-w-light-on06

現在のところ、共有オプションはWeChat(微信)やQQ、Weibo(微博)といった中国のSNSに限定されている。WeChatアカウントを使ってアプリを同期し、毎日の更新情報を取得することも可能だが、それと同等以上の情報を得られるネイティブアプリがすでにインストールされていれば、この機能はあまり必要がないように思える。

歩数計とタイマーについては筆者が試した限りでは正確で、Googleマップでルートを比較するという非科学的なテストを何度か行った結果、距離計算機能もかなり正確であることが判明した。

見た目

mi-band-w-light-on07

mi-band-w-light-on08

買ったままの状態である黒いゴムバンドはシンプルで必要最低限であり、ほとんどどんな服装にも合いそうだ。変化が欲しい人はトラッカー本体を簡単に取り外して、異なる種類のバンドに付け替えることができる。Fitbitとほぼ完全に同じサイズであるが、Fitbitのシャープで角ばった形より、やわらかく丸みを帯びた形状をしている。

mi-band-w-light-on09

mi-band-w-light-on10

Mi Bandは快適に着用でき、睡眠中もシャワーを浴びている時も含めて、試用している期間中ほとんど意識することはなかった。Mi Bandは耐水性があるが防水ではない。つまり、着用しながらのシャワーは問題ないが、プールに入る時は外した方がいいだろう。

3灯のLEDを点灯させるためのジェスチャーは、時にかなり難しいことがわかった。この動作―手を体の横でだらりと下がった状態から、体の前で腕時計を見るようなしくさに動かす―を正しくできなければ、LEDは全く点灯してくれない。時にはうまくいくまで何度かやり直さねばならず、また、座った姿勢からだと少し不便である。

mi-band-w-light-on11

トラッカー自体はよくできており耐久性もあり、筆者がXiaomi製品をコメントする際にあまりしない高評価ではある。しかし、付属のバンドは何ヶ月か後に交換が必要になるかもしれない。

mi-band-w-light-on12

mi-band-w-light-on13

最良のコストパフォーマンス

総じて、フィットネストラッカーに大金を投じるつもりはない人向けに最適のウェアラブルデバイスとして、Mi Bandをおすすめしたい。また、Android使いの友人や家族、それほどガジェット通でない人へのギフトとしてもすばらしいと言える。

Mi Bandはとりたてて新しい何かができるわけではないが、より高価な競合商品が持つ主要機能いずれについても不足はしていない。率直に言って、Fitbit FlexやJawbone Upなしでは得られない特定の機能やサードパーティのアプリがない限り、それらを購入する理由が思いつかない。

筆者としても、Xiaomiがすでに世にあふれているフィットネストラッカーユーザを自社製品に乗り換えさせようとしているとは思えないが、たったの13米ドルというお手頃な価格によって、初めてフィットネストラッカーを購入する客層や、昔ながらの歩数計を買い換えようとしている人たちの大部分を取り込むことは簡単であろう。需要に見合う数量を供給できる限りにおいては。

今のところMi Bandは中国国内で、Xiaomiのウェブサイトを通じてのみ購入が可能だ。中国以外での発売はいまだ発表されていないが、英語版アプリの存在は中国国内のみにとどまっている時間がそう長くないことを示唆している。

長所

  • とにかく安価である
  • 群を抜いた30日という電池寿命
  • 簡単な初期設定とシンプルなインタフェース
  • より高価な競合商品と同等の機能

短所

  • お知らせとアラートの限られた選択肢
  • 時々生じるBluetoorh接続の問題
  • LED点灯のためのジェスチャーが簡単でない

筆者はもうしばらくMi Bandを試用できるので、何か質問があればぜひコメントしてほしい。

【via Tech in Asia】 @TechinAsia
【原文】

BRIDGE Members

BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。
  • 会員限定記事・毎月3本
  • コミュニティDiscord招待
無料メンバー登録