【ネパール地震被災者支援】700万人以上がFacebookの安否確認サービスを利用して自身の安否を通知した

SHARE:
Image by Maria Elena on Flickr
Image by Maria Elena on Flickr

<ピックアップ>Seven Million People Used Facebook’s Check-In Feature After Nepal Earthquake | Re/code

Facebookが、日本で起きた東日本大震災をきっかけに導入したサービスをご存知でしょうか。自然災害が起きたときに、家族や友人の安否を確認できる新サービスを2014年10月に来日したマーク・ザッカーバーグ氏が発表しました。

災害が発生すると、その地域に居住するユーザにFacebookが安否確認のメッセージを届け、「無事(I’m safe)」のボタンが押されるとフレンドとして登録されているユーザにへ一斉に通知される仕組み。先に発生したネパールの震災では、このサービスが利用され、これまでに700万人以上ものFacebookユーザが、自身の安否確認を通知したとされています。

また、ネパールの震災をもとにリリースした安否確認のための特設ページにアクセスすると、自分の無事を友人に知らせるだけでなく、友達の安否を確認することもできます。Facebookの情報をもとにバングラデシュなどの近隣諸国も含む近くのエリアに住んでいる友人がリストアップされるので、ネパール近辺に友人がいる方はぜひ活用してみてください。

もはやインフラ化してきつつあるFacebookを通じて、普段の私たちの生活を支えていると同時に、非日常の出来事が発生したときに自身の安否確認を通知するという安心を提供することは、テクノロジーをいかに私たちの利用するかを考えさせれらるものとも言えます。一刻も早い復旧と、友人知人ら関係者の安否が確認できることを祈ります。

via Re/code

BRIDGE Members

BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。
  • 会員限定記事・毎月3本
  • コミュニティDiscord招待
無料メンバー登録