Wi-Fiの100倍速くつながると話題の「Li-Fi」——技術に期待する報道が続く中、その実用性を改めて検証

SHARE:

Li-Fi-technology

Li-Fi という技術はかなりすごいものである。だが、根本的な問題について率直な報告があれば、さらに興味深いものになるであろう。

ここ数週間、Li-Fiに関する記事を読んだテクノロジー愛好家たちが、インターネット技術は今まさに巨大な壁を打ち破ったと考えたとしても無理はない。Li-Fi関連の全ての記事を読んだところで、私は自分に問いかけた。

我々は今、ダイアルアップとDSLからWi-Fiへ飛躍したときと同等の飛躍を遂げたのだろうか?

いいや、それはまだ先の話だ。「Wi-Fiより100倍速い」というのは確かに魅力的なヘッドラインだが、このテクノロジーはいくつかの重大な問題を抱えていることをメディアはきちんと語ってはいないのだ。

だが誰だって、たまには突飛なヘッドラインがあってもよいと思うだろう。ここ数週間分の Li-Fi に関するニュースを精査したが、問題なのは、Li-Fi がいつか商業的に実用可能となるためにはまだいくつかの技術的な問題がある点についてほとんどの記事が触れていないことである。

これらの問題点について詳しく述べる前に、正確にLi-Fiとは何なのか、そしてなぜこれほどまで皆を期待させてしまっているのかについて説明しよう。

Li-Fiとは何か? なぜ、このホリデーシーズンに話題となっているのか?

2011年の TED Talk でエディンバラ大学の Harald Haas 教授が初めて提唱したもので、Li-Fi 理論では、光とインターネット接続、受光素子を使って搬送波(高周波電磁波)の情報をデータに変換させ、高速インターネットへと変換することができる。

基本中の基本の認識として、この理論は、光信号をほぼ瞬時に変調できるというLED電球が持つ固有の性質を活用したものである。このテクノロジーは、LED光の搬送波から情報搬送信号を取り出す「復調」と呼ばれる技術である。復調の後、情報がバイナリデータに変換されることでインターネットへの伝達が可能となるのだ。

BBCの報道(11月27日発表)によると、Velmenni というエストニアの企業がこの技術に関する商業適用性のテストを行い、理論的には速度224Gbpsを示す1Gbpsの速さでデータを送信したという。

Velmenni のニュースは衝撃的だ。というのも、それまでLi-Fiは理論や研究、プロトタイプの段階に制限されていたからだ。そのため、Velmenni のニュースはさらにたくさんの記事を生み出す核心的なネタになった。

その話で頭が痛くなってきたら、いったん読むのをやめて、Haas の教授の2011年のスピーチをご覧になるといいだろう。

では、問題は何だろう?

私たちは、起業家とテクノロジーに特化した e27 だ。Li-Fi を励ます人がいたら、それは間違いなく私たちだ。Li-Fiは、多くの問題を伴う複雑かつ画期的なテクノロジーだ。これこそ私たち e27 にピッタリと言えるだろう。

問題はLi-Fi企業にあるわけではなくマスコミ報道側にある。それが MTV なのか The Next Web、あるいは Mashable であろうと、読者たちは魅力的なヘッドラインと、これがいかにして産業を変化させるのかについて説明する記事の9割の内容に引き付けられるだろう。

最後に、テクノロジーに関する問題について触れたい。このテクノロジーは自然光に遮られてしまうことから、屋外(または窓の近く)では使用できないという問題だ。さらに言うと、光波は壁を通れないため、実のところは屋内でも使用することができない。

現在のままだと、Li-Fiを使用できるのはLED照明で満たされた寒い暗室のみに限定されてしまう。

これは重大な問題だ。これはある種の欠陥であり、テクノロジーの実現可能性に関する議論に慌てて飛びつく前に、知っておいた方が良いことだと考えるのは間違いだろうか?

もし、この欠点がいまだ克服されていないと理解した上でのことなら、サイエンスフィクションが現実のものになりつつあることを説明する単語数2000ワードにも及ぶ説明を読んでも問題はないだろう。しかし、テクノロジーがいずれ商業的に実現可能なものであろうとなかろうと、根本的に影響を及ぼす問題を隠すのはどうなのか?誤解を招く恐れがある。

ここに、The Next Webによる特に腹立たしい例がある。

インテリジェントカー同士の通信が自動車のLEDヘッドライト経由で可能になり、事故の回避につながるであろう。

自然光がこのテクノロジーに大きな支障をきたすことがわかっていながら、どのようにして機能させることができるのだろうか?

公平性のために言うと、全部の記事がそうだったわけではない。TechCrunchPCMagTechTimes は公正でバランスのとれた記事を書いていた。

だが、試しにLi-Fiの使用例をいくつか分析し、どれだけの「利益」が実際は減損となるかについて説明しよう。

現実:飛行機の窓を無くすか、あるいは全ての窓を強制的に閉めない限りはLi-Fiを使用することができない。(窓際の席を好む私は、雲の上空の様子を見るためなら、極めて退屈で低速なWi-Fiでも喜んで使う。)
その上、飛行機全体がLED照明で満たされる必要がある。何とも言えない。

記事:光(があたる範囲)は特定の領域に限定されるため、データの安全性が高まる!

現実:それは同時に、貴重なデータとそのデータを利用する人はその場を離れられないことを意味する。この議論は、「世界は悪くて危ないから室内に留まっているべきだ」と言っているようなものだ。(ただし、モバイルゾンビが徐々に減っていくのは本当の利点かもしれないが。)

記事:ただのライトなので、ユーザがインターネット通信をしていることがわからない。

現実:ライトは文字通り常にオンにしておかなくてはならない。Netflixドラマの「Master of None(マスター・オブ・ゼロ)」でも見る? じゃあ、ベイビー、そこのLEDライトをつけてくれQ はいそうです、ここまできたら私はただ愚痴をこぼしているだけなのだが、自然光が全く当たらず、完全にLED照明だけで照らされた部屋で何時間も過ごす? 偏頭痛が起きるのは間違いなさそうだ。

これを未来の教訓として覚えておいて、自己批判的にこう思えることを願うばかりだ。とてもクールなテクノロジーにぶつかっていくときには、書く側や愛好家、テックオタクはその技術の欠点を明確にそして素早く指摘する気でいかないといけないんだ、と。会話というのは、指摘される限界が存在して初めて、活発で真剣な討論になるからだ。

Li-Fiはどうだろうか? 暴走ぎみのテクノロジーを客観的に落ち着いて見てみるだけで、かえってワクワクしそうな話になるものだ。

「ちょっとまだ未完成だけどいつかリアルになるテクノロジー」の方が「見てみろよこの信じられないほどすごい架空製品」よりもずっとカッコイイということだ。

【via e27】 @E27sg

【原文】

BRIDGE Members

BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。
  • 会員限定記事・毎月3本
  • コミュニティDiscord招待
無料メンバー登録