Slackがボットプラットフォームの強化に向けて、11のスタートアップに新たに出資

SHARE:
Slack FundはIndex VenturesなどのパートナーVCとともにボットを開発する25の会社に投資をしてきた。
Slack FundはIndex VenturesなどのパートナーVCとともにボットを開発する25の会社に投資をしてきた。

Slackは本日、Slack App Directoryのプラットフォームを強化するため、11のボットスタートアップに新たに出資をしたことを発表した(編集部注:原文掲載1月4日)。

Slackはこれまでに、Slack FundというIndex VenturesやAndreessen HorowitzのようなVCが出資している8000万ドル規模のファンドから25のスタートアップに出資してきた。

そして今回、Salesforceのデータを届けるTroopsや社内ブログのBoldがSlack Fundの第三期投資先に加わることが発表された。

最初の投資は2015年12月に、Awesome.ai、Small Wins、Howdなどに対して行われた。そして、昨年11月には二回目の投資ラウンドが行われ、GrowbotやAutomatなど11のスタートアップに投資された

そして2015年12月、Slack Fund がローンチされた同日にはSlack上のボットプラットフォームとSlack App Directoryのローンチも発表された

初期の150のアプリが加わっているプラットフォームのローンチ以降、Slack App Directory にふくまれているアプリは750を超え、それらのダウンロード回数は600万回以上となっている。

Slackは今回の投資額の詳細についてはコメントを控えている。

同社のブログ投稿上で発表された、今回の投資先には以下の会社が含まれている。

Guru:Slack上の会話検索機能を向上

Bold:社内向けのMediumのようなブログ。社員がアイデアを共有できるプラットフォーム

DataFox:営業が期待している顧客候補先の企業に関するレポートと通知を自動化する

Troops:SalesforceのデータをSlackに流し、通常のチームパフォーマンスレポートに活用できる

Demisto:悪意のあるURLやファイルがSlackでシェアされた際に、ITセキュリティ担当者にアラートを自動で送る

Slackによるプラットフォームのローンチ以降、マイクロソフトは昨年11月にMicrosoft Teamsを、Facebookは昨年10月にFacebook Workplaceをローンチするなど、この分野の競争は激しくなっている。

ボットを開発するスタートアップに対して出資をすることに興味をもっている企業はSlackだけではない。IBM、Twilio、Amazonなども何百万ドルという額をボット開発企業やバーチャルアシスタント、その他の革新的なテクノロジーに対して出資している

関連記事:Slack がサードパーティアプリ用プラットフォームをローンチ、8000万ドルのデベロッパー向けファンドも

(本記事は抄訳です)

【via VentureBeat】 @VentureBeat
【原文】

BRIDGE Members

BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。
  • 会員限定記事・毎月3本
  • コミュニティDiscord招待
無料メンバー登録