赤外線カラー暗視技術のナノルクス、台湾のASUS(華碩電腦)と筑波銀行グループから1.3億円を調達——ASUSと新商品を共同開発へ

SHARE:
ナノルクス代表取締役の祖父江基史氏(SXSW Interactive で2017年3月撮影)
Image credit: Masaru Ikeda

茨城・つくばを拠点とし、暗闇の中でもカラー撮影を可能にする「赤外線カラー暗視技術」の関連開発を行うナノルクスは29日、台湾の ASUSTeK Computer(華碩電腦)と筑波銀行グループ傘下の筑波総研から1.3億円を調達したと発表した。ASUS とは、「赤外線カラー暗視技術」が搭載された新商品を共同開発するとしている。

ナノルクスは、産総研(産業総合研究所)で開発されたベースをもとに、暗所でも色のついた状態で被写体を再現する映像技術を開発している。光量の低い所では赤外線カメラを使って撮影されることが多いが、その難点は映像に色がなく、濃淡だけで物体を見極めなければいけない点だ。ナノルクスの技術では赤外線カメラの映像から、まるで可視光でとらえたような映像の再現が可能である。車載カメラなど用途は多岐にわたる。

技術的には、被写体の色が違えば、赤外線を被写体に照射した際に反射される赤外線の波長が異なることから、反射強度を分析し、可視光の反射強度との相関関係を解析して、可視光での見え方を再現するしくみだ。ナノルクスはこの技術で特許を取得している。

ナノルクスは2010年1月に設立。2016年3月には、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)のスタートアップイノベーターに採択された。2017年3月には SXSW Interactive に参加し、ブース来訪者から多くの注目を集めていた。

Members

BRIDGEの会員制度「Members」に登録いただくと無料で会員限定の記事が毎月10本までお読みいただけます。また、有料の「Members Plus」の方は記事が全て読めるほか、BRIDGE HOT 100などのコンテンツや会員限定のオンラインイベントにご参加いただけます。
無料で登録する