情報過多対策のBHI、ECサイトやチケッティングサイトの通知メールから購入履歴などを自動整理してくれるアプリ「Swingtrack」をローンチ

SHARE:
Image credit: BHI

東京に拠点を置く BHI は、インフォメーション・オーバーロード(情報過多)対策にフォーカスしたモバイル・ソリューションを提供するスタートアップだ。これまでに、各種SNS宛のダイレクトメッセージやメールをアグリゲートし、推測される優先順位に沿ってメール返信を支援する「SwingMail」(iOS 版、Android 版)や、現在の時刻に沿って To-Do 管理を自動化できるアプリ「Swingdo」(iOS 版、Mac アプリ版、Google Chrome エクステンション版)、LINEでメールの送受信やTo-Do管理ができるチャットボット「SwingBot(リンク先は、LINE 連携用URL)」をリリースしている。

同社は25日、iOS 向けに購入履歴等の集約や整理ができるアプリ「Swingtrack」をローンチした。iTunes AppStore から無料でダウンロードできる。

Swingtrack で、航空券の購入記録を表示した例
Image credit: BHI

Swingtrack では、主要な e コマースサイトやネットショップなどから届いた通知メールを解析、商品の配達予定日や購入記録、イベントや交通などのチケットを簡単にまとめることができる。情報は目的別に整理されるため、メールを検索する手間や、誤って削除してしまうリスクを軽減可能だ。楽天や Amazon で購入した商品情報をカレンダー形式で表示、購入商品の傾向や月々の支出が簡単に把握できるほか、EC サイトからの配達予定日についてもカレンダー形式で表示、当日にはリマインダーを設定できる。

対応できるメールサービスは、Gmail、iCloud、Yahoo! JAPAN、Outlook、docomo メール、mineo メール など。サポートする(通知メールの内容解析対象となる)EC サイトやチケッティングサービスについては、順次追加する予定。

BHI では Swingtrack のリリースに至った背景として、SwingMail や Swingbot ではコミュニケーションに特化したメールやメッセージを優先していた一方、通知系のメールについてはフィルタリングしていた。ユーザから、配達予定日や購入履歴などを通知するメールをまとめるアプリが欲しいという声が数多く寄せられたためとしている。

Swingtrack はユーザの利便性を高めるためのアプリとして提供されるが、同時に BHI にとっても大きなマネタイゼーションの可能性を包含している。あらゆるサイトを横断して購入履歴を一元集約できるので、ユーザの購買嗜好を把握できるからだ。メール内容の解析はクラウド側で行われているものの、今のところ、BHI はそれをユーザに無断で二次利用することは無いということだが、将来的には、購入履歴に基づいて、例えば、iTunes の Genius のようなユーザ毎のレコメンド機能なども提供できるようになるだろう。

BHI は最近オフィスを恵比寿に移転、人工知能分野に強いエキスパートが集まり始めているようだ。9月以降にも、リリース済のアプリの大幅アップグレードや、新アプリのリリースを予定しているようなので、これらについても改めてお伝えしたい。

<関連記事>

BRIDGE Members

BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。
  • 会員限定記事・毎月3本
  • コミュニティDiscord招待
無料メンバー登録