499ドルMRグラスの衝撃ーーAR/MR時代が開くマップ市場とメディア広告の次「nreal light」が示唆する世界

SHARE:

ピックアップ : Nreal’s AR sunglasses cost $499 and should ship in ‘limited quantities’ this year

ニュースサマリー : 5月30日、カリフォルニア州で開催されたAR/VRイベント「AWE USA 2019」において、中国のMRグラス端末開発企業「nreal」がコンシュマー向け端末「nreal light」を発表。同端末は499ドルから2020年中に発売されるという。開発者向け端末は2019年中に1199ドルから発売される予定。

88グラムの軽さが売りとなっている。Microsoft Hololens同様のMRグラス端末で視野角は52度。USB Type-C及びAndroidスマホと連携して使用することができる。

具体的にどの程度機能するかは発売までわからないが、少なくともiPhoneより安い価格でMRグラスが開発される時代が到来する運びとなりそうだ。

話題のポイント : 本記事で触れる点はグラス端末普及後におけるマップ/ナビゲーション市場の変化です。

Appleは2020年に向けてグラス型端末を開発していると長い間噂されています。Googleはエンタープライズ向けにGoogle Glass第二世代のローンチを予定。MicrosoftはHololensのアップデートを着々と進めています。ハードウェアが市場ニーズに合う価格や手軽さに対応するのは時間の問題でしょう。

今回紹介したnreal lightに代表されるグラス型端末が低価格で普及した世界では、あらゆる人の視界上にバーチャル情報がAdd-onされる世界になるはずです。

現在のようにスマホを毎回取り出して情報をユーザーが取り出すUXが大きく変わるでしょう。そこで、UXが一変する時代においてマップ市場も一変することが予想されます。

記憶に新しいニュースではGoogle MapのARナビゲーション機能追加が挙げられます。アプリを通じて周りの景色を認識させれば、目的地への方向を矢印で表示してくれる便利な機能です。

他にもPockemo Goなどのエンタメサービスが位置情報を駆使したマップ市場で台頭していますが、この市場で再起をかけられる可能性があるのがメディアです。ビジネスモデル確立が非常に困難なメディア企業の新たな収益軸になるのが、グラス端末普及後のマップ市場です。

先述したGoogle MapはすでにGoogle上に落ちている汎用データを瞬時に視界上に表示させることが可能。しかしキュレート力はありません。メディアが狙えるのはこうした大手IT企業にはできないキュレートです

一例を挙げます。小さなお子さんを育てる親向けGoogle Map「Winnie」は、子供を連れ出すのに最適な遊び場や食事処だけをキュレートして情報を載せているマップサービス。2016年にサンフランシスコで創業し、累計調達額は650万ドルにも及びます。

Winnie最大の競合優勢性はGoogleが手の回らなかったキュレート情報の提供です。記載されている目的地情報はほぼ全てGoogleで検索できますが、親御さんユーザーからのオススメ度合いなどの一次情報を武器に圧倒的な支持を得ています。特定セグメントに特化し、コミュニティを確立することで急成長を遂げているのです。

メディアの強みはまさに先ほど指摘した、特定分野の情報においてGoogleを筆頭とする大手IT企業には負けない点にあります。各メディアが保有する独自情報をAR/MRグラスが2C向けに普及したマップ市場に最適化させることが肝要になるでしょう。

たとえばWinnieがグラス端末向けアプリを開発すれば、親御さんユーザーは街へ出掛けても今まで以上にどこへ行くか迷う必要がなくなるはずです。地元のレストラン情報だけを長年紹介し続けてきた雑誌メディアは、グラス端末向けアプリを開発することで提携レストランへより効率的な送客ができるかもしれません。

従来、メディアの収益軸は広告でした。この軸は変わらないにせよ、記事のインプレッション数や課金モデルなどとは違いグラス端末普及された世界では実際の送客効果が広告指標になる業態が登場するでしょう。広告出稿者が求めるターゲットユーザーを適切に誘導し、実際に来客してもらう「ナビゲーション広告」が一般化すると考えられます。

ナビゲーション広告は単なるオンライン広告とは違いエンゲージメント率が非常に高く、実際の送客につながるため1広告当たりの出稿料や単価は高くなるはずです。一方、メディア側も送客数がうまく行かないとブランド力がないと見なされてしまうため、よりシビアに評価されてしまうでしょう。この点、改めてキュレート力が求められると予想されます。

さて、図らずも「オールドメディア」と呼ばれつつある紙やTVメディアは、視覚情報が圧倒的に優位になる今後2-3年の生活体験の変化を予測し、業態変化への対応をすべきタイミングかもしれません。マップ市場が変われば広告市場だけでなく、関連するモビリティやエンタメ体験への進出も検討できるでしょう。今回のnreal lightの発表は世界中のあらゆる企業にそんなメッセージを発したと感じられました。

BRIDGE Members

BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。
  • 会員限定記事・毎月3本
  • コミュニティDiscord招待
無料メンバー登録