Kikライクなサービスの市場は更なる競争激化を迎えそうだ。というのも、利用者・利益において世界最大のキャリアであるChina Mobile(中国移動)が、Weibo(微博)上で彼らバージョンのテキストメッセージングサービスである「Feiliao」(飛聊、中国語で飛行チャットの意)をリリースすると発表したからだ。
そのweiboの投稿によれば、Feiliaoは最も利幅の大きいキャリアショートメッセージングであるFetion(飛信、中国移動の携帯電話とPC間でショートメッセージのやりとりができるPCソフトウェア)ベースであり、iOS、Android及びSymbian向けベータ版でサポートする予定とのこと。
他のKikライクなサービスと同様、Feiliao上で送信されるテキストメッセージはキャリア、携帯電話及び携帯電話OSによらず全て無料の予定である。
これは興味深いことだ。Kikが開始から15日間で100万ユーザーを獲得した後、Ted Livingston氏はKikは最終的には「SMSを用済み」にするだろうと語った。その後、Kikの類似サービス、Weixin(微信)(Tencent、騰訊の運営)MiLiao(米聊)(Xiaomi Tech、小米の運営)、Youni(有你)(Shanda、盛大の運営)そして最近サービスが開始されたKouxin(口信)(Qihoo 360、奇虎による運営。口信は中国語で口頭メッセージの意味)などがつぎつぎとサービス開始した。
収入源であるSMSの収益を減らし始めているため、携帯各社がそれらKikライクなアプリにどう反応するか関心が集まっている。中国ではSMSサービスに人気があり、2010年には8,250億ものテキストメッセージが送られたという。
しかしながら、中国の携帯会社はKikライクなサービスにうまく適応しようとしている。数週間前、China Unicom(中国聯通)は無料のテキストメッセージサービスWo You(沃友)を立ち上げた。それに続き、China Mobileは今回Feiliaoを開始した。
いまのところ、China MobileがFeiliaoにどれほどの労力をつぎ込むのかや、収益性の高いSMSビジネスを脅かすほどに人気を得る可能性のあるサービスであるFeiliaoにどれほど本気に取り組むつもりかはわからない。彼らは自身のSMSサービスを自ら殺してしまうのだろうか?China Mobileや他の携帯会社にはあり得ないことだと思うが。
【via Technode】(@technodechina)
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待