来週から、Mashable 記事の翻訳掲載を開始します!

SHARE:

スタートアップ・デイティングのいつもの趣とは異なり、本日は少し私的な事柄を綴ってみますが、週末ということもありますので、ご容赦ください。 orz

私はよく、物事の転機を、そのトリガーになったシーンと関連づけて記憶しています。

  • 英語ブログ「Asiajin」で執筆を始めたのは、2008年の TechCrunch 50(第2回)で、スタートアップ・デイティングでもアドバイザーを務めてもらっている、Serkan Toto に会ったのがきっかけ。
  • 英語ブログ「Penn Olson」で執筆を始めたのは、今年、シンガポールの Hackerspace.SG の隣のバーで、PennOlson の創業者 Willis WeeTeoh Ming Hao に「ライターをやれ」、と口説かれたのがきっかけ。

などなど。

 

まだ仲のよかった頃の Michael Arrington と Jason Calacanis。(2008/9/8, TechCrunch 50)

 

そう言えば、スタートアップ・デイティングを立ち上げる以前、あれは寒い冬だったと思いますが、酔っ払いで酒臭くなった夜の山手線で、Kigoyama 氏と互いに帰宅の途を急ぎながら、「池田さん、Mashable Japan 立ち上げればいいのに…」みたいな進言を受けた記憶があります。前出の Serkan Toto も私を応援してくれ、サンフランシスコの Mashable 本社とコンタクトしましたが、日々のよしなし事にさいなまれ、そのまま時が経過してしまいました。

人生は短い。寸暇を惜しんで、やりたいことに没頭せねばならないのに、地球は自転と公転を続け、時は容赦なく過ぎて行きます。

ここでまた転機、4〜5ヶ月前、スタートアップ・デイティングのイベントを終えたある夜、泡酒で有名な六本木のとあるバーで、グラス片手に「Mashable と連携できたらいいよね」という話に花が咲いたのでした。

ムダに海外に出かけては多くの人と会っている分、本サイトで連携させていただいている3つの英語ブログは、いずれも創設者がお友達なので、翻訳転載や連携を開始するときは、みんな二つ返事で快諾してくれました。

しかし、一説によれば、世界の TechCrunch よりも読者が多いと言われる Mashable は勝手が違いました。ブログの記事の引用にあたっては、抄訳であればいいとか、引用元のクレジットを明示すれば許容されるとか、いくつかの解釈がありますが、スタートアップ・デイティングのオーガナイザー3人で話し合いをもち、Mashable 記事の翻訳転載にあたっては、敢えて正規のライセンス供与を受けて臨むことにしました。これにはいくつかの理由がありますが、今後のステップとして、Mashable と Startup Dating との連携を密にし、日本から世界へのテック露出の足がかりにしたいという思い、また、日本のスタートアップ・コミュニティの醸成に貢献したい、という思いがあります。

Mashable SummerMash Tour 2010 - San Francisco - Team Mashable
Team Mashable: (cc) Kenneth Yeung - www.snapfoc.us

 

ライセンスの制約上、最初のうちは、記事の本数や鮮度が、皆さんの満足を得られるものではないかもしれません。

しかし、

「시작이 반이다!(シジャギ・パニダ)」

これまた恐縮ですが、私の好きな言葉、韓国語のことわざで「物事を始めたら半分は終わったも同じ」という意味です。ここから徐々に、Mashable の翻訳転載も含め、メディアとしてイベントとしての、スタートアップ・デイティングのクォリティを高めていきたいと思います。

今回の Mashable の翻訳転載ライセンスの契約アレンジにあたり、Mashable のビジネス開発ディレクター Brian Dresher、ならびに、ライセンス・エージェンシーである PARS InternationalWilda Fabelo に尽力してもらいました。ありがとう。

スタートアップ・デイティングへの、皆さんのより一層のご愛顧をお願いいたします。

【追伸】

スタートアップ・デイティングの記事のうち、Mashable から翻訳された記事のみを見る場合は、https://thebridge.jp/tag/mashable/ で閲覧可能なほか、http://mashable.jp からもアクセスできます。

 

BRIDGE Members

BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。
  • 会員限定記事・毎月3本
  • コミュニティDiscord招待
無料メンバー登録