日本のスタートアップをシリコンバレーで露出する機会をつろうとbtraxがスタートしたイベント「SF Japan Night」。先月、東京原宿にてプレイベントが開催されたこのイベントのファイナルが先日、サンフランシスコで開催された。
残念ながらSd Japanのメンバーは現地でのイベントに参加することはできなかったが、btraxチームから届けてもらった情報を元に、現地の様子をレポートしたいと思う。前回のセミファイナルでサンフランシスコに行くことになっていたのは、comobaco、grafic、designclue、ShareWis、UIscope、WHILLの6社。ファイナルではこれら6社がピッチを行い、優勝チームを争った。
審査員として参加していたのは、アクセラレータプログラム800 Birdsのエグゼクティブ・ディレクターShirley Lin氏。SignalFireのイベントディレクター、Ahmed Siddiqui氏。RightVentures の共同創業者、Edith Yeung氏。GinzamarketsのCEO、Ray Grieselhuber氏、TMT Investmentsの投資家であり、インキュベータ HappyFarmの長であるIgor Shoifot氏の5名。
当日は、現地のスタートアップやベンチャーキャピタル関係の人、IT企業の人、その他、地元オーディエンスに加え、サンフランシスコに住んでいる日本人の留学生、SXSWに行くために日本からアメリカに渡っていた方等が参加した。プログラムの内容はセミファイナル時と変わらず、ピッチが行われ、審査員によって審査が行われた。
審査の結果、見事優勝を果たしたのはShareWis。順位は以下のとおりだ。
-
1st ShareWis
-
2nd WHILL
-
3rd designclue
セミファイナルから順位を上げ、優勝を果たしたShareWisの辻川氏にコメントをいただいた。
ShareWisの辻川です。正直な話、優勝できるとは思っていませんでした!サンフランシスコに来て気づいたんですが、やはり教育系スタートアップの盛り上がりは日本に比べてUSの方がすごいです!その波にうまくのれるようShareWisチーム一丸となって世界に挑戦したいと思います!
現地から、審査員のうち何名かの人からのコメントも届いている。
Edith Yeung氏:
素晴らしい起業家たちが日本から参加してくれた。情熱があり、謙虚でありながらも必要なことは何でもやるという意思を持った人たち。彼らと出会えてとてもうれしい。
Igor Shoifot氏:
驚くべき新鮮なアイデアたちだった。素晴らしいプレゼンテーションもあり、大きな可能性をもっていたことが感じられた。
今年も「SF Japan Night」を開催したbtraxのチームからは今回のイベントを振り返って、感想を語ってもらった。
「SF Japan Night」の開催は今回で5回目となりますが、回を重ねる毎によりハイレベルな争いになってきているように思います。参加者のみなさんの英語によるプレゼンテーションも素晴らしいものでした。また、今回はWebサービスのみならずハードウェアの出場者も数社あり、非常に面白い回となりました。今後も年に2回のペースで開催して参りますので、世界に発信したいイノベーターの皆様のご応募お待ちしております!
日本から世界に発信するための機会は数多くある。日本のスタートアップにも、こうした機会を積極的に活かして、自身のサービスを世界に伝えていってもらいたい。
Members
BRIDGEの会員制度「Members」に登録いただくと無料で会員限定の記事が毎月10本までお読みいただけます。また、有料の「Members Plus」の方は記事が全て読めるほか、BRIDGE HOT 100などのコンテンツや会員限定のオンラインイベントにご参加いただけます。無料で登録する