Adam Dawood氏はパキスタンを中心に活動するベンチャーキャピタル兼コンサルタント会社、DYL Venturesの共同設立者である。同氏のフォローは@adamdawoodへ。
最近パキスタンのインターネット業界に関する記事を連載しているが、同国がどのようにそしてなぜ、急成長するインターネットの転換期の真っ只中にいるのかがよく分かるインフォグラフィックを作成した。
統計上の人口1億8000万人より、実際はそれよりはるかに多い人口を抱え、またモバイル・モバイルインターネット利用が急成長するパキスタンでは、大多数のユーザがオンラインサービスを快適に使用している。
このトレンドが継続し、先ごろのハッカソン(政治的腐敗を正すために起業家が集まった)のようなスタートアップイベントが開催されることによりユーザの絆が強まるにつれ、これらの機会がコラボレーションやアイデアを共有するさらに大きなコミュニティの誕生につながることになるだろう。
そして、指導者や投資家からなるこのコミュニティは、Convoのような世界に通用するスタートアップがシリコンバレーではなくパキスタンで起業するようになるように、Faizan Buzdar氏のような起業家がパキスタンでスタートアップを育て上げるのを支援することができる。
以下が、人口統計、コワーキングスペース、主要ベンチャーキャピタル、また早くから成功したRozee.pkやPakwheels.comといった会社の統計情報などのインフォグラフィックだ。チェックしてみてほしい。
(Photo credit: Water and Sanitation Hackathon Pakistan on Facebook)
情報開示:Daraz.pkに創業当時から携わっているDawood氏はかつて半年以上プロダクトマネージャーを務めていた。詳細については当社の倫理指針を参照いただきたい。
こういった面白いインフォグラフィックをもっと見たいという人は、インフォグラフィックシリーズの過去のエントリをチェックしてほしい。
【via Tech in Asia】 @TechinAsia
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待