スマホ新機種発売日から3日以内に買う人はたった2%!新機種選びでデザインを重視する人は約10%程度【スマホ購入動向調査】

お得なスマホ情報や、最新の通信キャリア情報を発信するメディア「happy iPhone」が、約200人を対象に「スマホ購入動向」を調査し、発表しました! インターネットメディアを利用した広告宣伝・サイトの収益化・事業拡大や売り上げ向上を行う合同会社リュミエール デスポワール(東京都渋谷区、代表取締役社長:土島志麻)が運営するスマホの最新情報メディア「happy iPhone」は200人を対象に「ス…
コラボ・マッチングプラットフォームを提供するNESTBOWLが地域の魅力を発信するためローカルパートナーシップを開始

関西エリアでは、アートキュレーションやクリエイティブ制作を手がける株式会社ハンドと提携 この度、NESTBOWLは日本全国の魅力ある素晴らしいブランドや商品、サービスを発掘し、新たなビジネスチャンスを生み出すきっかけを作るため、自社のコラボ・マッチングプラットフォームにて、全国のローカルパートナーを公募しました。その結果、大阪を拠点とするの広告企業、株式会社ハンドと提携をする運びとなりました。今後…
【特許取得】クリィ、ネットの情報漏洩を防ぐ新ITシステム「KEEゼロトラスト暗号」開発

個人情報を強力に保護し、企業のWeb2からWeb3への橋渡しを実現 株式会社クリィ(東京都港区/代表取締役 根岸良多)は、インターネット上のサービスに登録した個人情報・機密データを暗号化することで情報漏洩を防ぐ独自開発の高セキュリティシステム「KEEゼロトラスト暗号」につきまして、特許権(特許第7060751号)が成立したことを本日発表いたします(※)。 この「KEEゼロトラスト暗号」は、対称鍵暗…
yathar、テイクアウト・テーブルオーダー対応のセルフオーダーシステム「yathar Smart Order」多国展開へ、タイ、インドネシアでリリース

業務効率化、コスト削減、客単価向上、人材不足解消等に貢献する飲食店・ホテル向けデジタル化ツール グルメ・ビューティー・メディカルプラットフォーム「yathar(ヤター)」を展開するyathar Pte. Ltd.(本社:シンガポール、代表:市川 俊介)は、テイクアウト、テーブルオーダーに対応した飲食店向けのセルフオーダーシステム「yathar Smart Order」について、ミャンマーに続き、タ…
岐阜県関市が「複業クラウド for Public」を導入開始。行政に民間の複業人材を登用し、官民連携による地方創生を推進

地方創生を推進する複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド for Public」を展開する株式会社Another works(本社:東京都渋谷区、代表取締役:大林 尚朝)は、2022年5月24日、岐阜県関市と連携協定を締結し、行政へ複業人材を登用する実証実験を開始しました。あわせて本日より、複業人材の募集をイベント企画・広報アドバイザーと事業開発アドバイザーの2職種で開始いたします。 Ano…
医療機器管理を一元化するスタートアップHITOTSUへ出資

Plug and Play Japan株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:ヴィンセント・フィリップ、以下「Plug and Play Japan」)は、HITOTSU株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役 兼 CEO 臨床工学技士:田村 光希、以下「HITOTSU(ヒトツ)」)に出資することを決定いたしました。 Plug and Playの投資部門であるPlug and Play Ve…
ミツカル、クラウドセキュリティの世界的団体であるCloud Security Alliance(CSA)に加盟し、自社プロダクト「Conoris」にてCSAのセキュリティチェック設問票の提供を開始

日本のスタートアップ企業としては初めてのCSA本部への加盟 ITサービスマネジメント領域のプロダクト開発を行う株式会社ミツカル(所在地:東京都港区北青山2-7-20 猪瀬ビル2階、代表取締役:井上 幸)は、成長するクラウド市場にてセキュリティのベストプラクティスの普及を目指し活動する、国際的な非営利組織 Cloud Security Alliance(以下CSA)に加盟し、同団体が提供を行い、国際…
日本最大級のアルバイト情報サービス「Lacotto」が「GLIT Platform」を導入

30サイト・150万件以上の求人情報をアプリで検索・利用が可能に 株式会社Carat(カラット、本社:東京都渋谷区、代表取締役:松本直樹)は、求人アプリ開発・運営プラットフォーム「GLIT Platform」を株式会社キャリアインデックスが運営する日本最大級のアルバイト情報サービス「Lacotto(ラコット)」に導入し、アプリ運用を開始しました。 https://lacotto.onelink.m…
食べチョク、新たに4名がCOO、CTO、CFO、執行役員に就任し、2名が監査役に就任。経営体制とコーポレートガバナンスを強化。

認知度・利用率など6つのNo.1(※1)を持つ日本最大の産直通販サイト『食べチョク』を運営する株式会社ビビッドガーデン(本社:東京都港区、代表取締役社長:秋元里奈)は、2022年5月1日付けで経営体制を強化しました。これまで事業戦略や組織設計などを統括してきた取締役の山下がCOOに、開発組織を統括してきた西尾がCTOに、リクルートや大手金融機関で投資やM&Aに従事してきた岩崎がCFOに、生…
コミュニケーションアプリ「指伝話メモリ」にコエステーション採用発話や筆談等での意思伝達が難しい方が自身の声に似た合成音声で発話可能に
~名古屋大学医学部附属病院で実証実験開始~ エイベックス子会社のコエステ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:加藤信介)は、有限会社オフィス結アジア(本社:神奈川県藤沢市、代表取締役:高橋宜盟)が提供するコミュニケーションアプリ「指伝話メモリ」に、当社が提供する音声合成サービス「コエステーション」が採用されたことをお知らせします。2022年5月24日(火)より、発話や筆談等での意思伝達が難し…
結婚式準備をスマートに完了する『ONE-W』の配席機能にCAN EATのアレルギーヒアリングシステムが連携

ゲストのアレルギー情報を配席表に自動転記。プランナーの業務効率化と転記ミスの防止に貢献 株式会社CAN EAT(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:田ヶ原絵里、以下「CAN EAT」)が開発・運営するアレルギーヒアリングシステムは、PIEM株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:宮城 光一、以下「PIEM」)が運営するONE-Wシステム(以下「ONE-W」)の配席機能と連携しました。アレルギ…
累計2.7トン以上の食品ロス削減に成功。株式会社ウェルカムが運営する『DEAN & DELUCA』計10店舗でTABETEを導入し、さらなる食品ロス削減を目指す。

株式会社コークッキング(以下コークッキング)の展開する食品ロス削減のためのフードシェアリングサービス「TABETE(タベテ)」が、株式会社ウェルカムが運営する「DEAN & DELUCA」で新たに6店舗に導入されました。DEAN & DELUCAでは既に4店舗にTABETEが導入されていたため、合計10店舗での展開となります。 DEAN & DELUCAは2019年8月から…
【2022年道路交通法改正に適応】アルコール検知×検温×顔認証が1台で行える「KAOIRO+(カオイロプラス)」を発売開始!

先着100台限定のお得なキャンペーンを実施中! 本日2022年5月24日(火)より、LM TOKYO株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:鈴木 直樹、以下)は、アルコール検知×検温×顔認証が1台で行える”飲酒運転事故から人と会社を守る”「KAOIRO+(カオイロプラス)」を発売致します。 https://kaoiro.jp/kaoiroplus/ にて、注文受付中です。 ”飲酒運転…
【HERP】NixOS Foundationへの財政支援を開始

コミュニティ運営の継続的サポートを通じて、Nixの普及と発展を支援 株式会社HERP(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:庄田一郎)は、2022年5月24日、NixOS Foundation( https://nixos.org/ )への財政支援を開始したことをお知らせいたします。これにより、NixOS Foundationのコミュニティ活動を継続的にサポートするとともに、引き続きスクラム採用プ…