【ピックアップ】は世界のテク系スタートアップの資金調達やトレンド記事を概要と共にお届けします。
3Dプリンターで出力された外骨格で、下半身麻痺の女性が再び歩けるように – DMM 3Dプリント × THE BRIDGE
「パーソナライズされた外骨格モデル」ってなんだと思いましたが、なるほど、確かにその人にあったギブスというか、骨格にあったものでないと体重を支えられないんでしょうね。
いつかはこういう世界がやってくるんだろうなと思いつつ、リアルにクララが立ったあのシーンを思い出してしまいました。なお、国内でもGugenが開催したコンテストで優勝した「Handie」は3Dプリンターで筋電義手を作っていましたね。
via DMM 3Dプリント × THE BRIDGE
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度「BRIDGE Members」を運営しています。会員向けコミュニティ「BRIDGE Tokyo」ではテックニュースやトレンド情報のまとめ、Discord、イベントなどを通じて、スタートアップと読者のみなさんが繋がる場所を提供いたします。登録は無料です。- テックニュース全文購読
- 月次・テーマまとめ「Canvas」
- コミュニティDiscord
- イベント「BRIDGE Tokyo」