空中に浮遊するインタラクティブディスプレイ「AIRR Tablet」

SHARE:


AIRR

東京大学の石川奥教授が開発した「AIRR Tablet」は、再帰性反射シートを使って、空中にディスプレイを作り出そうというものだ。

「AIRR Tablet」は高速高輝度空中ディスプレイと高速3Dジェスチャー認識とで構成されている。空中ディスプレイの技術は、徳島大学が開発した「AIRR」と呼ばれる表示技術を用いている。

この空中ディスプレイに対し、石川奥研究室の開発した3次元空間内の対象を瞬時かつ低遅延で検出する高速ジェスチャー認識技術を用いて、空中映像を高速に操作することを可能にしている。

AIRRの表示技術は、光を入射方向に反射させる光学素子である、 再帰反射シートを用いて空中映像を形成する技術(※1)。AIRRで作られる空中映像は、 3次元空間内に実際の像となることから、 運動視差や眼の焦点調節も可能になり、 人にとって優しい次世代の3Dディスプレイとなるものと考えられているという。

以下はデモ映像だ。



(via The Bridge石川奥研究室)


※1 AIRR表示技術(Aerial Imaging by Retro-Reflection)

再帰反射を用いた空中映像の形成技術。入射した方向に光を反射する性質をもつ再帰反射シートを用いて、 レンズが像を結ぶような機能を実現している。

Members

BRIDGEの会員制度「Members」に登録いただくと無料で会員限定の記事が毎月10本までお読みいただけます。また、有料の「Members Plus」の方は記事が全て読めるほか、BRIDGE HOT 100などのコンテンツや会員限定のオンラインイベントにご参加いただけます。
無料で登録する