どこでもどんなサイズの印刷でも可能にするプリンター「Pocket Printer」

SHARE:


The Mini Mobile Robotic Printer

以前、スマートフォンのためにデザインされたプリンター「LifePrint」を紹介した。持ち運びできるサイズのプリンターで、スマートフォンで撮影した写真をその場でプリントアウトできるというデバイスだ。

今回、紹介するのも持ち運びが可能なマイクロプリンターだ。だが、ZUtA Labsが開発しているこのプリンターではどの紙のサイズにも対応して印刷してくれるという。

966c76e3873da1998de17a44be2efb0a_large

現在、Kickstarterで資金を集めているこのプリンターは、最初のバージョンではグレイスケールでの印刷のみ。USB接続で充電し、一度フルで充電すると1時間印刷することができる。

同プリンターは、スマートフォン、タブレット、PCのどれからでも印刷が可能。印刷したい時には、底面のハッチをスライドさせ、インクが出るようにする。このプリンターは車輪が複数ついており、どの方向にでも進むことができるようになっている。以下は、実際に印刷しているデモ画像だ。



このプリンターの値段は最低でも180ドルほどになる予定だ。Kickstarterの目標金額は40万ドルで、現在12万ドルが集まっている。プロジェクトの期間は30日弱残っている。出荷は2015年1月を予定している。

BRIDGE Members

BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。
  • 会員限定記事・毎月3本
  • コミュニティDiscord招待
無料メンバー登録