
米GE(ゼネラル・エレクトリック)が米VCのフロスト・データ・キャピタルと組んで新たにIoT分野のスタートアップを支援するVCを設立しました。
GEはデジタルファブリケーションやIoT方面を始め、新しいモノづくりの技術や手法への動きが早い印象です。今回新設されるVCからの支援を受けることになるスタートアップは、資金の提供だけではなく、GEに所属する約5000人の研究者や約8000人のソフトウエア技術者のネットワークを活用できるそうなので、かなりのメリットがありそうです。
GEは産業機器とビッグデータが融合した「インダストリアル・インターネット」を推進していて、今回始めるIoT系スタートアップへの支援もその一手といえます。
GEは「インダストリアル・インターネット」の他、「アドバンスト・マニュファクチャリング」、「グローバル・ブレイン」といった概念も提唱しています。これらについては、GEが製造業の新たな姿を描いた「Future of Work」というレポートに載っているので、よければこちらも参考にどうぞ。
(via DMM make × THE BRIDGE)
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度「BRIDGE Members」を運営しています。会員向けコミュニティ「BRIDGE Tokyo」ではテックニュースやトレンド情報のまとめ、Discord、イベントなどを通じて、スタートアップと読者のみなさんが繋がる場所を提供いたします。登録は無料です。- テックニュース全文購読
- 月次・テーマまとめ「Canvas」
- コミュニティDiscord
- イベント「BRIDGE Tokyo」