<ピックアップ> GoPro’s Hot, but for How Long?
少し乗り遅れましたが、GoProがめでたくNASDAQに無事上場をいたしました。初日を30%ほどの値上がりで終え、評価額は33億ドルに到達、4億2700万ドルを調達したそうです。これによって創業者兼CEOの Nick Woodman氏は約16億6000万ドル(分の株)を手にし、ビリオネアの仲間入りを果たしております。
<参考記事> アクティビティ・ログカメラのGoProが上場へ、2013年の売上は9億8573万ドル
ところでこのGoProの評価、果たして適正なものなのでしょうか?ハードウェア商売というのはどうしても売切りですので、この先、ウェアラブルカメラが出続けるとも、ヒットし続けるとも限りません。また競合の出てきやすい環境もあります。新製品であっという間に逆転、という話もあるでしょう。
CNBCではその点を論じておりまして、重要なのはハードウェア以上にコンテンツであるという指摘がありました。ちなみにGoProのYouTubeチャンネルは200万購読者を獲得しており、その閲覧は5000万回を超えるそうです。
これらを活用したメディアビジネスかなにかを開始できるかどうか、そこが今後のGoProの注目ポイントになってくるというのは納得のいく話です。
via CNBC 【G翻訳】
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度「BRIDGE Members」を運営しています。会員向けコミュニティ「BRIDGE Tokyo」ではテックニュースやトレンド情報のまとめ、Discord、イベントなどを通じて、スタートアップと読者のみなさんが繋がる場所を提供いたします。登録は無料です。- テックニュース全文購読
- 月次・テーマまとめ「Canvas」
- コミュニティDiscord
- イベント「BRIDGE Tokyo」