<ピックアップ> SAKE TIMES JP
日本酒の定期購入サービス「SAKELIFE」の広報や戦略設計、渋谷の日本酒ダイニングsakebaのコンサルティング業務を担当していたclearが、日本酒を中心としたWEBメディア「SAKETIMES」をリリースしました。
ユネスコでの「和食」の無形文化遺産登録や、2020年の東京オリンピック開催など、東京含めた日本が注目され始めています。政府も、内閣府によるENJOY國酒プロジェクトなど日本文化の1つである日本酒への海外発信への力を入れ始めています。日本酒を楽しむ文化を作ることを目指している同社は、これまでの日本酒の定期購入事業で培った情報発信を強化していくために、日本酒に関連したメディア事業に力を入れていき、日本酒の知識やノウハウなどの情報提供を行っていくとのこと。
今後の展開として、日本語だけではなく英語サイトもオープンすることを目標にしており、日本文化の魅力を世界に伝え、お酒を誰もが楽しむ文化を作っていくことを目指そうとしています。日本酒は新潟や広島など、地方の酒蔵などが多いことから、地方活性の可能性も秘めており、今後は全国の酒蔵などとの連携も期待できそうです。
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度「BRIDGE Members」を運営しています。会員向けコミュニティ「BRIDGE Tokyo」ではテックニュースやトレンド情報のまとめ、Discord、イベントなどを通じて、スタートアップと読者のみなさんが繋がる場所を提供いたします。登録は無料です。- テックニュース全文購読
- 月次・テーマまとめ「Canvas」
- コミュニティDiscord
- イベント「BRIDGE Tokyo」