B2Cサービスの資金調達や大型買収の話題が目立っていますが、エンタープライズ領域もこの市況化で盛り上がりを見せています。Crunchbaseから集計したエンタープライズへの投資は2014年上半期で54億ドルに到達しており、これは2013年の累計金額とほぼ同額で昨年比2倍のペース。最も大きな調達を実施したのはHadoopベースのサービスを提供するClouderaの10.6億ドルとなっています。
一方で2013年2Qは328社のエンタープライズスタートアップが存在しているが、2014年2Qは205社に減少しています。社数が減っている分、1社あたりの調達が大きくなっていると読み取れますが、今後もこの傾向が続くかもしれないと投資家達は見ています。
ビジネスを支えるインフラがHadoopやNoSQLといったテクノロジーによってどのようにシフトしていくか、投資家たちの所見も書かれていますので、このあたりに興味がある方は全文をぜひご一読下さい。
via TechCrunch【G翻訳】
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度「BRIDGE Members」を運営しています。会員向けコミュニティ「BRIDGE Tokyo」ではテックニュースやトレンド情報のまとめ、Discord、イベントなどを通じて、スタートアップと読者のみなさんが繋がる場所を提供いたします。登録は無料です。- テックニュース全文購読
- 月次・テーマまとめ「Canvas」
- コミュニティDiscord
- イベント「BRIDGE Tokyo」