
イギリス人のプロダクトデザイナーJosh Renouf氏が、目覚まし時計とコーヒーメーカーを組み合わせた「Barisieur」という製品を開発中だと自身のWebサイトで発表している。
一般的な目覚まし時計は、音を鳴らして目覚めをうながすが、Barisieurは音ではなく、コーヒーの香りを使う。あらかじめセットした時間に、コーヒーができあがり、その香りで眠りから覚めることができる、というしくみだ。
準備としては、眠りにつく前に、ビーカー状のボトルに水を注ぎ、挽いたコーヒーの豆をフィルターに入れて、カップをその下に置く。
そして、タイマーに起きたい時間をセットする。後は寝るだけ。
セットした時間が近づくと、金属のボールが加熱され、それによる誘導加熱でお湯が沸く。
沸騰したお湯が蒸気となりチューブを伝わってフィルターに注がれ、コーヒーが抽出されるという仕組みだ。
熟睡した状態からコーヒーの香りだけで目を覚ますことができるか個人差がありそうだが、起きてすぐに淹れたてのコーヒーがベッドで飲めるのは魅力的だ。また、コーヒーの代わりに紅茶等を使ってもよいかもしれない。
Josh Renouf氏のWebサイトによると、Barisieurは現在、開発中で、市販価格は250ユーロ程度になるという。
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度「BRIDGE Members」を運営しています。会員向けコミュニティ「BRIDGE Tokyo」ではテックニュースやトレンド情報のまとめ、Discord、イベントなどを通じて、スタートアップと読者のみなさんが繋がる場所を提供いたします。登録は無料です。- テックニュース全文購読
- 月次・テーマまとめ「Canvas」
- コミュニティDiscord
- イベント「BRIDGE Tokyo」