アディダスが開発したスマートサッカーボール「miCoach Smart Ball」が発売開始

SHARE:


Wiredが今年の春に記事にしていたアディダスが開発するスマートサッカーボール「miCoach Smart Ball」が発売された。価格は税別で33,000円となっている。

HFQQ2_AV2

「miCoach Smart Ball」はセンサーを内蔵しており、キックの速度、パワー、ボールの回転、方向、シュートの弾道を測定する。ボールから得られたこれらのデータは、Bluetoothを通じてプレーヤーのスマートフォン、タブレットに送信され、専用アプリを通じて分析される。センサーによって記録された情報は、転送される。



キックの分析の他、さまざまなシチュエーションでのプロのキックとの比較も可能となっている。キック時におけるコツなどもアプリを通じてコーチングしてもらえるという。こうしたキックの上達に必要な情報を取得するセンサーを搭載しつつ、重量・寸法ともに5号サイズのFIFA基準値内となっている。

約1時間の充電すれば、1日1時間ほどの利用で1週間は使用できる。キックの様子を「記録」していくことで自分の上達をたどることも可能だし、アプリはソーシャル機能も搭載しているため友人とキックを競うこともできる。

miCoach Smart Ball

一般利用向けのプロダクトではないが、以前本誌ではサッカーボールの目線からワールドカップを様子を伝えるボール「brazucam」を紹介した。こちらもアディダスが開発したもので、サッカーボールの目線から映像を撮影してくれる。

ボール自体が進化する今回のような例や、NFLによるRFIDタグを利用した「ゲームの可視化」、その他ウェアラブルデバイスによる記録や改善アドバイスなど、スポーツとテクノロジーが融合することによって生まれそうな新たな体験は多い。

BRIDGE Members

BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。
  • 会員限定記事・毎月3本
  • コミュニティDiscord招待
無料メンバー登録