Showcase GigとPontaが協業して、ゲーミフィケーションとポイントサービスを融合させたデリバリー商品の注文が可能なアプリ「デリバリープラネット」を提供

SHARE:

delivery-planet

Showcase Gig(ショーケースギグ)と共通ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」を運営するロイヤリティマーケティングが協業して、ゲームを楽しみながらPontaポイントがもらえて、ピザなどデリバリー商品の注文が可能なアプリ「デリバリープラネット」の提供を開始する。本日より事前予約受付を開始し、11月下旬にはAndroid版、iOS版を公開予定となっている。

両社は今年の6月に資本提携を実施しており、ロイヤリティマーケティングの提供するゲーミフィケーション型O2Oサービス「Pontaタイム」の企画開発などで協業を進めてきた。

delivery-planet

「デリバリープラネット」は、両社の協業の第二弾となる。同アプリではゲームを楽しむ、ポイントがたまる、ピザなどのデリバリー商品を注文するという3つの行為がパッケージ化されている。

アプリでは、ステージが進むごとにPontaポイントの獲得チャンスがあり、ゲームでの体験と連動してデリバリー商品の注文ができるという工夫がされている。「デリバリープラネット」は、ひとつのアプリ内にまとめてパッケージすることで、ゲーム・購買行動・共通ポイントを融合させた新たな消費モデルの創造に挑戦しようとしている。

第1弾デリバリータイアップとして、ピザハットとコラボレーションしたスペシャルキャラクターが登場し、ピザを注文することでゲーム内アイテムが獲得できるようになっている。

ポイントサービスの競争激化により、「デリバリープラネット」のようなゲーミフィケーションへの取り込みが増加してきた。Showcase Gigは、今年6月に事前決済やビーコン活用を含めた注文システム「スマートオーダー」の発表も行っている。いくつもの領域で購買体験の革新に取り組むShowcaseGigの動きに注目したい。

BRIDGE Members

BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。
  • 会員限定記事・毎月3本
  • コミュニティDiscord招待
無料メンバー登録