「ファションの流れをみてみると、仕立て職人によるオーダー生産から始まり、その後のファストファッションに見られる大量生産大量消費の時代、その次として現代に適した適量生産適量消費という、第三の時代にいると思います。私たちのミッションは、Made by imagination。自分たちが作りたいものを作れる時代において、洋服も自分たちが作りたいもの、着たいもの、自分に合ったスタイルを自分自身で選べるような時代にあると考えています。そうした時代のなかで、技術と製品づくりをサポートしていきたい」
日本における縫製工場のネットワークが構築できれば、オーダーは日本国内のみならず海外からの受注に対しても対応することができる。Made by Japanブランドの確立に貢献することも、シタテルは視野にいれているという。
<ピックアップ記事>It Looks Like Coin Is Finally Shipping To Early Backers 早期予約者の中でもさらに限られた人だけですが、複数のクレジットカードを1つにまとめることができるCoinが発送される時が来たと報じられました。Coinは以前に、2014年の夏を目処に製品を開発していると答えていますが、結果的にはそれに間に合いませんでした。…
<ピックアップ記事>What Consumers Want — and Don’t Want — From the Internet of Things (Infographic) モノのインターネット(Internet of Things, 以下、IoT)は、これから世界規模で14兆ドルの市場になるという試算もあります。しかし、実際IoTがどのように家庭で使われるのか、そして顧客がど…
<ピックアップ記事>7 IT Startups That Will Change How Business Innovate In 2015 年末も迫ってきて、とうとう2015年が見えてきました。この時期になり、TechCrunchが2015年注目のITスタートアップを7つ紹介していたので、お伝えしようと思います。 1. ElasticBox ElasticBoxはIT及びディベロッパ…
2011年創業で、サンフランシスコに拠点を持っています。今までにIntel CapitalやNexus Venture Partnersなどから合計1360万ドルの資金調達をしており、現在ステージA。ビジネス向けにサーバのセットアップやメンテナンスを不要にするというこのサービスのように、IaaS (Infrastructure as a service)を利用したサービスは注目を集めています。
ZenPayrollは、給与支払いを最もシンプルなやり方で管理、かつ各従業員に支払うことのできるペイロールサービスです。税金の計算や、直接口座に振り込む作業までもこなしてくれます。このサービスを使うことで、人事担当が逐一従業員に給与支払いに関してもの勧告や計算を必要がなるとのこと。SaaS(Software as a Service)分野で来年度以降急成長することが見込まれて、評価されています。
<ピックアップ記事>This Is How Millennials View Work (Infographic) これからビジネスを展開し、ターゲット顧客層を分析していく上で、避けられないのがミレニアム世代と呼ばれる人達でしょう。日本ではまだあまり馴染みのない言葉でしょうが、ピックアップした記事内にインフォグラフィック付きで詳しく書かれているので紹介させていただきます。 記事ではミレ…