『スマートウォッチ』と言えば文字盤をディスプレイに置き換えただけのデザインの製品が多い中、一見すると普通の腕時計のようなミニマルでスタイリッシュなスマートウォッチがクラウドファンディングサービスIndiegogoに登場し、人気を集めている。
「nevo」は活動のトラッキングや着信通知機能などを搭載したスマートウォッチ。シンプルな文字盤デザインだがインデックス部分にLEDインジケータが埋め込まれている。専用アプリで毎日の目標(歩数、距離、消費カロリーなど)を設定しておくと、その日に何%まで達成したかわかるようになっているとのこと。
電話着信やテキストメッセージの受信があった場合、振動による通知が行われる他、6色のLEDによる通知も可能となっている。
また、スイス製ムーブメントが搭載されており、精度や信頼性の上でも問題ないとのこと。ムーブメント用とLEDなどのスマート機能用とで個別のバッテリーを搭載しており、スマートフォンにありがちな頻繁な充電も不要という。交換可能なバッテリーでムーブメント用は5年、スマート機能用は6か月もつとのこと。さらに、ソーラー電池を搭載したモデルも用意されている。
本体とバンドのカラーは選択、カスタマイズが可能。バンドはTruffle、Blueberry、Coffeeの3色が付属。
プロジェクト成功となる目標額が5万ドルのところ、27万ドル超の支援が集まっている。小売価格は249ドルとなる予定。早期支援者向けの100ドル、149ドルの枠は完売となっており、現在は159ドルから入手可能となる見込み。プラス25ドルでワールドワイドへの発送にも対応している。早期支援者向けには2015年3月以降発送される予定だ。
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度「BRIDGE Members」を運営しています。会員向けコミュニティ「BRIDGE Tokyo」ではテックニュースやトレンド情報のまとめ、Discord、イベントなどを通じて、スタートアップと読者のみなさんが繋がる場所を提供いたします。登録は無料です。- テックニュース全文購読
- 月次・テーマまとめ「Canvas」
- コミュニティDiscord
- イベント「BRIDGE Tokyo」