CtoCのオンラインハンドメイドマーケット「minne(ミンネ)」が、明日2月14日のバレンタインからTVCMの放映を開始するそう。GMOペパボが運営するminneは、3年前の2012年1月にサービスを開始し、同年10月にはスマホアプリを提供。百貨店でのリアルショップイベント、企業とのコラボ企画、クリエイター発掘を目的としたハンドメイド大賞の実施など、ハンドメイド作家を様々な方法で後押ししています。
個人のハンドメイド作家が集まるminneには、2015年2月4日時点で87万点の作品が登録されています。同社による国内CtoCオンラインハンドメイドマーケット運営主要5社の比較調査では、最多の登録数だとか。一方のユーザー数に関しては、最後に公表されているのが2014年7月22日時点の22万人。この数字が現在どこまで伸びているのかは定かではありません。
今回minneが公開するTVCMのテーマは、「ハンドメイド女子の休日」。イメージキャラクターには、minneの主なユーザー層である20〜30代の女性に人気のある女優の水川あさみさんを起用しています。一点ものやオリジナルデザインなど あたたかみのあるハンドメイド作品の魅力、またアプリでも利用できる利便性などをアピールする内容に仕上がっているとか。
おしゃれなインテリアに囲まれたアパートで、パスタを食べながら、歯を磨きながら、日常的な様々なシーンでminneのアプリを眺める。minneが生活に馴染む風景が描かれています。確かにターゲット層の女性なら共感できる内容かも。
TVCMのメイキング映像はこちらをご覧ください。
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度「BRIDGE Members」を運営しています。会員向けコミュニティ「BRIDGE Tokyo」ではテックニュースやトレンド情報のまとめ、Discord、イベントなどを通じて、スタートアップと読者のみなさんが繋がる場所を提供いたします。登録は無料です。- テックニュース全文購読
- 月次・テーマまとめ「Canvas」
- コミュニティDiscord
- イベント「BRIDGE Tokyo」