
デザイナードレスをレンタルできる「Rent the Runway」のファウンダーでCEOのJennifer HymanさんがSXSWに登場した模様。彼女の登壇内容をまとめた記事をピックアップしてみました。
ハーバードビジネススクールを卒業した後にRent the Runwayを立ち上げた彼女ですが、大学卒業後の最初に就いた仕事は旅行関連企業。それも、旅行業界が大打撃を受けた9.11のテロ事件の直後でした。ごちゃごちゃしている業界や企業こそ、アイディアやイノベーションを求めていると話すJenniferさん。これをチャンスに変えようと、社長にじきじきに新規事業を提案。
当時、周囲の友達などを見ていても晩婚が進んでいて、人々は皆、モノを持つことよりも「体験すること」を大事にしていると。アメリカでは結婚祝いにギフトを贈るのがしきたりだけれど、それなりの年ならモノは揃っているはずだと。料理器具をギフトにもらう代わりに、ハネムーンをギフトにもらえるサービスを作りました。新入社員の立場ながら、数年かけてサービスを成長させ、最終的にはアメリカで大人気のオペラの番組でも紹介されるほどに。
「人は、モノを所有することより、体験することに価値を置いている」という考えは今も変わらず。仕事の面接や初めてのデートなど、みんな素敵な気分で向かいたいのは誰も一緒。大事なのはその気持ちや感覚であって、洋服自体を所有することではない。そう考えて2009年に立ち上げたのが、Rent the Runway。Forbesによると、今では500万人を超えるユーザーがいるそうよ。
via. Business Insider
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度「BRIDGE Members」を運営しています。会員向けコミュニティ「BRIDGE Tokyo」ではテックニュースやトレンド情報のまとめ、Discord、イベントなどを通じて、スタートアップと読者のみなさんが繋がる場所を提供いたします。登録は無料です。- テックニュース全文購読
- 月次・テーマまとめ「Canvas」
- コミュニティDiscord
- イベント「BRIDGE Tokyo」