自宅のドアをスマートフォンで解錠できる製品はすでにいろいろと出回っているが、取り付け工事など面倒な場合も少なくない。このたび Kickstarter に新しく登場した「Sesami(セサミ)」は、既存の鍵を交換することなく、かんたんに取り付けることができるドアロックだ。早くも目標の10万ドルに対し、早くも55万ドルあまりを調達に成功、大きな注目を集めている。
Sesamiの取り付けはかんたんで、既存の鍵の上からかぶせるように両面テープでドアに張り付けるだけ。
以下の動画より、取り付けのかんたんさがよく分かる。
ドアに設置した後は、アプリをスマートフォンにダウンロードすればすぐに利用できる。これで、出かける際の荷物からドアキーを減らせるようになるわけだ。
ドアを開ける際は、アプリを起動してボタンをタップすればドアを解錠できる。
それ以外に、スマートフォンをポケットに入れたままでも、ドアやスマートフォン自体をあらかじめ登録したパターンでノックすることでもドアを開くことができる。
また、音声認識にも対応しており、アプリに話しかけて解錠することもできる。さらに、ドアが閉まったら自動で鍵かかかるオートロック機能も搭載している。
セキュリティについては、AES 256-bit、TLS 1.2と軍用レベルの暗号化に対応し、かんたんには侵入できないようになっている。
オプションとして、コンセントに差すタイプのWi-Fiアクセスポイントが用意される。
自宅のインターネット環境に接続したWi-FiアクセスポイントとSesami本体をBluetoothで接続すれば、インターネット経由でドアの解錠を操作することが可能となる。例えば、玄関に設置したSesamiを離れた寝室のベッドの上や、外出先から操作することができる。
また、外に居ながらドアの開閉記録の通知を受けるということもできる。
本体はリチウム電池2本で約500日駆動、電池残量が少なくなってきた場合はスマートフォンに通知が送られる。
本体カラーは、ピアノブラック、メタリックシルバー、レザーホワイト、シャンパンピンク、ライトウッドと5色が用意されるので、自宅のドアに合わせて選ぶたのしみもありそうだ。
市販価格は149ドルの見込み。現在のKickstarterのキャンペーンではSesami本体を99ドルの支援で、Sesami本体+Wi-Fiアクセスポイントのキットは149ドルの支援で手に入れることができる(ライトウッドのみさらに+100ドルかかる)。いずれも2015年5月の配送が予定されているようだ。
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待