
<ピックアップ> What is a Software Engineer Salary?
スタートアップ企業の情報を分析してビジュアル化するStartupCompassの調査結果を元に、これまたスタートアップの企業情報をインフォグラフィックにまとめて発表しているFoundersand Foundersがソフトウェアエンジニアについての状況を綺麗な一枚ものにまとめていました。
月次のサラリーは手にしたプログラミングの技術によって6000ドルから1万2000ドル(ざっくり100円換算で60万から120万)ということで、そこに役職や働いている企業の大きさ、オプションとなるタイトル(モバイルとかデータサイエンティストとか)、経験年数などが加味されて様々な切り口でエンジニアの給与状況が分析されております。
地図で日本が7ドットで無視されているところなんかは世界を感じます。
さて、インフォグラフィックスの最後に「これが給料の高い/安いエンジニア像」というまとめが示されており味わい深いです。ハイポテンシャルベストケースとされているのはC++がかける米国勤務のCTOもしくは上級エンジニア。20年ぐらいの経験者で50人から200人ほどの規模のスタートアップで働いているソフトウェアアーキテクト、という人物となるそうです。
最悪のケースについては…ぜひご自身で確認してみてください。
via StartupCompass
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待