Asobica、事業拡大に伴うオフィス移転のお知らせ

~MRR430%成長を実現。今後更なる成長を見据えてオフィス移転を実施~ 「遊びのような熱狂で、世界を彩る」をミッションに掲げ、コミュニティを中心とした統合型カスタマーサクセスプラットフォーム「coorum」を提供する株式会社Asobica(本社:東京都品川区、代表取締役:今田孝哉、以下当社)は、今後の更なる事業成長を見据え、2022年5月9日より、本社を東京都品川区にある新オフィスに移転すること…
Shopifyアプリ「SNSギフト」、商品ページでのギフト設定など3機能をリリース

~ 「受取期限超過時の自動キャンセル」「配送日時指定の出力先設定」機能もアップデート ~ 株式会社ハックルベリー(東京都渋谷区、代表取締役社長:安藤 祐輔、以下「ハックルベリー」)が提供する、住所を知らなくても受け取りURLをDMで送るだけで贈り物を届けられるShopify(ショッピファイ)アプリ「SNSギフト」に、「商品ページでのギフト設定」「配送日時指定の出力先設定」「受取期限超過時の自動キャ…
日本円ステーブルコインJPYWとネット上のVisa加盟店で使える「Vプリカギフト」の交換を開始します

PassPay株式会社(東京都港区、代表取締役:北野義勝、以下「当社」)はこの度、当社が発行する日本円ステーブルコインJPYWorld(JPYW)とライフカード株式会社(東京都港区、代表取締役社長:北之坊敏泰)が発行するインターネット専用Visaプリペイドカード「Vプリカギフト」の交換を、当社サイト内で開始いたします。具体的な日時については追ってお知らせいたします。なお、交換券種はそれぞれ、1万円…
【ドラッグアンドドロップでサイト管理を自由自在に】Webサイトの管理はDeepLog(※2022年5月10日リリース)

Webサービスが莫大に増えた今、Webサイトを一元管理するシステムが必要です。 Webサイトを管理するのに ブックマークで別のフォルダから別のフォルダへとめんどくさい作業がなくなったら いかに楽でしょうか。 あれやこれやとWebサイトが多すぎます。 情報が多すぎるとマルチタスクによって 脳の処理が追いつかなくなることもあります。 スタンフォード大学の研究成果では 重度のマルチタスク作業者はパフォー…
株式会社Linc 社外取締役にYoren代表取締役社長の金田 修氏が就任

外国人材の日本における留学、就職、生活を支えるインフラサービスを提供する株式会社Linc(本社:東京都千代田区、代表取締役:仲 思遥)は更なる事業成長を目的として、Yoren(本社:中国上海)代表取締役社長の金田 修氏が社外取締役に就任したことをお知らせ致します。 ⬛️ 就任の背景 Lincは2017年の事業開始以来、来るべく大労働力不足時代を見据え、圧倒的に増えるであ…
ポスティング業界のDX化を目的としたシェアリング型配布プラットフォーム「ポスジー」を開始しました。

スキマ時間で働けるシェア配布員が直接配布を行います。 ポスジーとはフードデリバリーの配達員のようにスマホのGPSアプリを使って好きな時に近くのポスティング配布案件を探して、すきま時間に自由に働けるギグワーカー向けのサービスになります。 徒歩でも働けて、屋外で自由な時間に働けるという特徴が他のギグワークとの差別化になっています。 アプリのGPSトラッキングデータを依頼主がリアルタイムで見ることができ…
日本初!仮想空間(メタバース)で買い物できる「しまね縁結び商店街」がガイアタウンに5月20日オープン

島根県の特産や暮らしの情報がパソコンで楽しめる、仮想空間内の商店街です。 「(一社)島根城下町食文化研究会(島根県松江市竹矢町51-1、代表理事土江拓也)」と「松江商工会議所・出雲商工会議所」は、全国初の取組として仮想空間内に「しまね縁結び商店街」を2022年5月20日(金)に開設致します。 地方には地域独特の物産やこだわりの商材がたくさん埋もれています。しかし、コロナ禍においてこれまでの観光や…
マッチングプラットフォームの『Zehitomo』、累計調達額が26億円を突破

組織も100人を越え、ローカルサービス市場の牽引を目指す マッチングプラットフォーム『Zehitomo』を提供する株式会社Zehitomo(本社:東京都千代田区、代表取締役:Jordan Fisher、以下「当社」)は、株式会社DG Daiwa Ventures、株式会社環境エネルギー投資、Susquehanna International Group(SIG)、および複数の非公開海外投資家を引受…
「Autodesk Accelerate 2022」に、Final Aim 最高デザイン責任者の横井が登壇

デザインとデジタル製造業を中心としたWeb3領域における弊社最新事例を紹介 株式会社Final Aim(米国デラウェア州/代表取締役社長:朝倉雅文、取締役:横井康秀)は、3Dデザインや設計ソフトウェアの世界的なリーダーであるAutodesk社が2022年5月17日より米国ニューオーリンズ市で主催する「Autodesk Accelerate 2022」にて、弊社Chief Design Office…
テレビ朝日新番組 お願い!ランキングpresents「そだてれび」で放送!「エモエフティーやってみた!」 漫画家・玉越博幸先生がOpenSeaにて2回目のNFTのオークション販売を開始。

漫画 × NFT市場の将来性 新たなビジネスモデルの構築とその普及促進に向けて ブロックチェーンゲーム、NFTサービスの開発を行う、CryptoGames株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:小澤 孝太)は、テレビ朝日で放送中の新番組 お願い!ランキングpresents「そだてれび」内の企画である「エモエフティー やってみた!」と共同で、NFTマーケットプレイス「OpenSea」における漫画家・⽟越…
欧州発の和食オンラインアカデミー、全世界100万人超の米国発アプリSideChefユーザーへプレミアム日本食コンテンツ提供へ

海外で大人気の和食。美味しい日本食を作るプロの技を欧州発アカデミーから全世界へ、2022年5月16日(米国東部標準時)より提供開始。 経験豊富な和食料理人による本格的なオンライン日本食レッスンを提供するヨーロッパ拠点のアカデミー「Master of Japanese Cuisine Academy」を運営するGoldenTable GmbH(所在地:ドイツ・ケルン、代表:ヴィッケンカンプ和海、以下…
エンジニアと気軽につながるプラットフォーム「ハッカー飯」がルーム機能を提供開始!

予定も立てずもっと気軽にエンジニアと話せるルーム機能を提供 株式会社スタークロスは、エンジニアや起業家が気軽につながるプラットフォーム「ハッカー飯」において ルーム機能の提供を開始いたします。■ ハッカー飯とは https://hackermeshi.com/ 🍕ハッカー飯は、技術や知識でアイデアを形にする人々(=ハッカー)が、ご飯を囲むような気軽さで、語り合い、教え合い、繋がれる…
デジタルシティズンシップ教材「DQ World」がEdTech導入補助金2022の対象に認定、無償実証導入校を募集

実証校含め全国305校で利用中(そのうち有償導入校が53校) 2022年5月13日(金)、経済産業省のEdTech導入補助金2022の公認事業者として採択されたことを受け、サイバーフェリックスは、主に小学校高学年~中学校児童のデジタルシティズンシップ育成に特化した学校向けパッケージの無償の実証導入を希望する学校・自治体を募集します。 ■無償の実証導入校を募集 サイバーフェリックスは、経済産業省が実…
ポケットサイズの教育用コンピューター「micro:bit」、CoderDojo に 1500 台寄贈

全国200ヶ所以上ある非営利のプログラミング道場「CoderDojo」で、子どもの創作活動を支援 一般社団法人 CoderDojo Japan は、イギリスに本拠地を置く Micro:bit Educational Foundation(以下、Micro:bit 教育財団)と連携し、全国の CoderDojo 向けに計 1500 台の BBC micro:bit 寄贈プログラムを開始します。 本取…