
<ピックアップ>Amazon Fire Phone update adds emoji and ability to change wallpaper | The Verge
日本では、総務省がSIMロック解除の義務化のためのガイドラインを制定し、2015年5月以降に発売する端末からはSIMロック解除を行うようになりました。
それにともない。MVNOの会社のCMが増えたりと、各社さまざまな手段を使ってユーザ確保をしています。通信環境における自由化が進んだ先には、ユーザにとってどの通信回線を選ぶか、というだけでなく、どのスマホを選ぶかが重要な要素になってきます。
これまでのiPhoneだけでなく、Androidも世界では勢いがあり、値段や普段の利用用途などを踏まえて考えていくべきだとおもいます。そのなかで、以前からリリースしていたAmazonスマホのAmazon Fire Phoneもその候補に入れたいところ。日本での販売はいまだ未定だが、今後来る可能性は大いにあります。
まだまだ、スマホとしての性能は微妙だ、という声がでてきている同機種だが、アップデートを重ねながら徐々に改善をしてきています。最新のアップデートでは、emojiが使えるようになったり、壁紙の交換ができるようになった、とも報じられています。
メッセージングアプリにおいて、emojiが世界で使われていることはこれまででもTHE BRIDGEは紹介してきましたが、Amazon Fire Phoneも、そうした世界の動きに敏感にキャッチし、反応してきているようです。
個人的には、Amazon Fire Phoneをまずは触ってみたいところ。Amazonとしても事業を成長させるためにも、Amazonへの究極のアクセスであるスマホを浸透させようと考えているはず。スマホ市場全体は、まだまだ活性化しそうです。
via The Verge
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度「BRIDGE Members」を運営しています。会員向けコミュニティ「BRIDGE Tokyo」ではテックニュースやトレンド情報のまとめ、Discord、イベントなどを通じて、スタートアップと読者のみなさんが繋がる場所を提供いたします。登録は無料です。- テックニュース全文購読
- 月次・テーマまとめ「Canvas」
- コミュニティDiscord
- イベント「BRIDGE Tokyo」