
<Pick Up> How to avoid startups’ biggest HR pitfalls
ファウンディングチームと長く共に働き続けるためのアドバイスを記した記事をピックアップしてみました。それが創業チームでも社員でも、何がその人をドライブするかを把握することは大切なはず。
働く先として、初期ステージのスタートアップを選ばない理由はいくつもある。不安定なこと、保険など福利厚生が整っていないこと、就業時間が不規則なことなどなどリストは続く。
スタートアップの舵取りをする人間が問うべきは、「これだけNOと断るべき理由がある中で、それでも彼らがYESと言ったのはなぜ?」ということ。初期段階に雇用した人材の背中を押したのは何だったのか。
それは、スタートアップのスピード感やエキサイトメントかもしれないし、新しいテクノロジーやプロダクトを築くことの一部になれることかもしれない。それを把握し、企業として成長していく中でその要素を保ち続けること。
スタートアップという道を選ぶ人たちは、強い野心と競争心を持ち、それが彼らをよりハイリスクでハイリターンな環境へと導く。次のゴール、次のベンチマークを常に見据えて彼らのモチベーションを高く保つことで、初期メンバーと長く同じビジョンに向けて進むことができるはず。
via. Entrepreneur
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度「BRIDGE Members」を運営しています。会員向けコミュニティ「BRIDGE Tokyo」ではテックニュースやトレンド情報のまとめ、Discord、イベントなどを通じて、スタートアップと読者のみなさんが繋がる場所を提供いたします。登録は無料です。- テックニュース全文購読
- 月次・テーマまとめ「Canvas」
- コミュニティDiscord
- イベント「BRIDGE Tokyo」