
Intelが、女性やダイバーシティのためのスタートアップに投資をする、新しいファンドを立ち上げました。Intel Capital Diversity Fundと名付けられたそのファンドは、5年で1,25億ドルもの資金を、女性やマイノリティ向けのスタートアップに対して投資すると発表しています。
Intelとして、Global Diversity Initiative を打ち出し、3億ドルの資金をもとにLGBTに関連した雇用やサービスを強化すると打ち出したこともあり、今回のファンドもその一貫として作られたものであるようです。
ダイバーシティを重要視する米国のこうした大手テック企業の動きが、近年活発な様子がみられます。こうした取り組みから、どういったサービスやプロジェクトが立ち上がるのか、引き続き注目していきたいと思います。
via Fast Campany
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度「BRIDGE Members」を運営しています。会員向けコミュニティ「BRIDGE Tokyo」ではテックニュースやトレンド情報のまとめ、Discord、イベントなどを通じて、スタートアップと読者のみなさんが繋がる場所を提供いたします。登録は無料です。- テックニュース全文購読
- 月次・テーマまとめ「Canvas」
- コミュニティDiscord
- イベント「BRIDGE Tokyo」