披露したい素晴らしいプロダクトがあるのに、投資家に声を届けるのに支援を求めているスタートアップの皆さん。Tech in Asia Tour: Road to Tokyo 2015 が、そのチャンスを提供する。
このツアーは、イノベーティブなソリューションかユーザを確実に獲得しているソフトウェア・スタートアップ、ハードウェア・スタートアップのためのピッチ・コンペティションだ。そのようなスタートアップに、登壇、デモ、アイデア説明、ストーリーを共有できる機会を提供する。外部からの累積資金調達額が150万ドル未満のスタートアップに特化したコンペティションだ
各都市の優勝チームは、Tech in Asia Tokyo 2015 への無料フライト、無料宿泊、無料カンファレンスパス、無料スタートアップブースを獲得でき、同時にこの機会を活用して、参加チームはプロダクトをテストし、2,000 人以上のテクノロジーに敏感なアーリーアダプターからのフィードバックを収集することができる。さらに、9月8日と9日には、Tech in Asia Tokyo で50社以上の国際的な投資家と関係を構築することができるだろう。
また、East Ventures、KK Fund、Golden Gate Ventures など、さまざまな VC から高名な審査員がツアーに参加する予定で、この機会は、あなたのビジネスにスポットライトを当てる有効な触媒となることだろう。
高名な審査員の顔ぶれ
Tech in Asia Tokyo 2015 に向けて、2回目となるツアーを前に我々は熱気を増しているところだ。既に参加意思を表明してくれている高名な審査員の方々を以下に紹介したい。
- Aaron Tan, Associate Director (Investments), Singtel Innov8
- Adrian Stewart, Partner, Galaxy Ventures Co., Ltd
- 佐々木大輔氏、founder and CEO, freee
- James Kwon, Director, Qualcomm Ventures
- Jamie Lin, Partner, AppWorks(之初創投・林之晨氏)
- James Riney, Principal, DeNA
- Justin Hall, Principal, Golden Gate Ventures
- 斉藤晃一氏, Founder & General Partner, KK Fund
- Kuo-Yi Lim, Managing Director, Monk’s Hill Ventures
- Marc Syz, Managing Director, ACE & Company
- 橋本正徳氏、Founder and CEO, Nulab
- Matthew Romaine, Co-Founder and CEO, Gengo
- Michael Lints, Venture Partner, Golden Gate Ventures
- Monica Tsai, Director (Investments), Singtel Innov8
- Roland Yau, Investment Director, CoCoon
- 岩田真一氏、Representative Director for Japan, Atomico
- 蛯原健氏, Founding General Partner, Rebright Partners
- Tina Cheng, Partner (Chief Rep of Taiwan), Cherubic Ventures(心元資本・成之璇氏)
- Willson Cuaca, Managing Partner, East Ventures
- 瀬尾康浩氏、General Manager, IMJ Investment Partners
- 栗栖義臣氏、CEO, Hatena
- 竹川祐也氏、Vice President, CyberAgent Ventures
Tech in Asia Tour: Road to Tokyo 2015 の最初の締切は6月16日だ。詳細については、ツアーに関するウェブサイトを参照してほしい。
9月に開催される Tech in Asia Tokyo 2015 に参加するなら、チケットの購入にあたり、6月21日まで有効な割引コード「thebridgejpxtiatokyo」を使って、25%引の適用を受けることをお忘れなく。
【via Tech in Asia】 @TechinAsia
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待