「来るべき不況に備えよ」——Y Combinatorが投資先に伝えた10のアドバイス

<ピックアップ> Investment company Y Combinator advises startup founders that ‘we should prepare for the worst during a recession’ 世界的にスタートアップの投資市況が良くない。昨年、膨大な資金がスタートアップに流れ込んだのとは対照的に、市場は連日悪化している。…

世界的にスタートアップの投資市況が良くない。昨年、膨大な資金がスタートアップに流れ込んだのとは対照的に、市場は連日悪化している。グローバルアクセラレータの Y Combinator が投資先スタートアップに、電子メールでこのような景気後退状況で対応するための10のアドバイスを伝えた。
これは、多くの投資先が現在の状況に基づいて、資金調達ラウンドについて計画を変更する必要があるかどうかを尋ねたことに対する回答だ。 Y Combinator は、景気後退はしばしば会社の考え方を変え、事前に計画することを促す機会となるなど、創業者にとってチャンスにもなると述べている。
1. 先行きは暗い
景気がどの程度悪くなるかは誰も予測できないが、良い方向に進むとは思えない。
2. 将来の計画を立てる
Y Combinatorは、「安全な手は最悪の事態を計画することだ」とし、今後30日以内にコストを削減し、現金不足のランウェイ期間を延長するべきだとした。支出が一定で利益が伸び続ける「デフォルト・アライブ」の状態を目指すべきとしている。
3. 早急に資金調達に動くべき
デフォルト・アライブに達する前に資金が枯渇しそうで、既存投資家や新規投資家からの投資を期待する場合は、早期の資金調達に動くことを検討すべきとしている。
4. 今後2年間を生き抜くために
Y Combinatorは、創業者に対して、今後24ヶ月間、資金がなくても生き残れるようにすべきだと伝えている。
5. テック企業の業績不振が悪影響を及ぼす
さまざまなテック大手の業績不振は、投資するベンチャーキャピタルの投資戦略にも影響を与える。不況下では、資金力のあるベンチャーキャピタルも資本展開を鈍らせ、小規模なベンチャーキャピタルは投資を中止したり倒産したりする。その結果、すでに業績の良い企業に資本が集中しやすくなり、スタートアップへの新規投資は件数、金額ともに減少する。
また、投資総額の減少に比例してミーティングに参加する投資家の数が減るわけではないので、「ミーティングがたくさん開催されているから、積極的に投資している」という推測は間違っていると指摘している。
6. これまでの資金調達環境は、常識では考えられない
好況期の過去5年間に起業した創業者は、これまでの資金調達環境が常識ではなかったと考え直す必要がある。あなたの資金調達の経験は異常であった可能性が高く、今後の資金調達はより困難になるだろう」と Y Combinator はメールで述べている。
7. 資金調達ラウンドがスローダウンする
スタートアップが事業の初期段階でシリーズ A ラウンドを完了した場合、引き続き、資金調達ラウンドは発生しないと考えるべきだろう。
8. 資金調達プランの変更
「今後6~12ヶ月の間に資金調達を予定している場合、不況のピーク時に資金調達を行うこともできるだろう。しかし、その可能性が非常に低く、会社がうまくいっていても難しいということを忘れないように。計画を変更することをお勧めする」と、Y Combinator は述べている。
9. 生き残りを最優先する
不況の中、多くの企業はよく計画を立てずに多くの支出を続け、次の資金調達を始めようとしたときに失敗したと理解している。Y Combinator は創業者らに「不況下では、生き残るだけで大きなマーケットシェアを獲得できることが多い」と語り、不況下では会社の生き残りを重視すべきであると述べている。
10. 以下の動画をチェック
起業家で Y Combinator のパートナーである Dalton Caldwell 氏と、Y Combinator のマネージングディレクターである Michael Seibel 氏による、創業者に向けた動画「不況時にスタートアップを守るには?」も見てほしい。
via Engadget
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度「BRIDGE Members」を運営しています。会員向けコミュニティ「BRIDGE Tokyo」ではテックニュースやトレンド情報のまとめ、Discord、イベントなどを通じて、スタートアップと読者のみなさんが繋がる場所を提供いたします。登録は無料です。- テックニュース全文購読
- 月次・テーマまとめ「Canvas」
- コミュニティDiscord
- イベント「BRIDGE Tokyo」
Reti:ベトナム発、ユーザがプロ並みに不動産仲介できるアプリ「RETIZY」運営【CyberAgent Pitching Arena登壇社紹介】

本稿では、5月25日にサイバーエージェント・キャピタルがオンライン開催する「CyberAgent Pitching Arena」の登壇スタートアップ9社を順にご紹介します。 サイバーエージェント・キャピタルは世界各国に持つグローバル拠点ネットワークを活かし、東南アジアのスタートアップと国内外の有力ベンチャーキャピタル、エンジェル投資家を繋ぐことを目的として、CyberAgent Pitching …
本稿では、5月25日にサイバーエージェント・キャピタルがオンライン開催する「CyberAgent Pitching Arena」の登壇スタートアップ9社を順にご紹介します。
サイバーエージェント・キャピタルは世界各国に持つグローバル拠点ネットワークを活かし、東南アジアのスタートアップと国内外の有力ベンチャーキャピタル、エンジェル投資家を繋ぐことを目的として、CyberAgent Pitching Arena を半年に一度開催しています。
2019年にジャカルタで開催した海外版「Monthly Pitch」、2021年1月に開催した第2回目となる東南アジア版「Monthly Pitch Asia」に続き、2021年9月に開催された第3回から「CyberAgent Pitching Arena」になりました。
- 日時:2021年5⽉25⽇(水)15:00~17:00 (オープニング・10社のピッチ)
- 場所:オンライン(ZOOM)
- 言語:日本語・英語
- 観覧方法:審査制(観覧応募フォームよりお申し込み)
- 観覧応募締め切り:5月24日(火)18時
Reti

Image credit: Reti
Reti は、2018年にベトナム・ハノイで設立されたプロップテック(不動産テック)スタートアップだ。不動産仲介者向けアプリ「RETIZY」と、主要都市で不動産取引所「Reti Hub」を展開している。同社は不動産デベロッパと提携し、技術や販売代理店のネットワークを構築。2020年には、取引総額で1億3,000万米ドルを記録した。
RETIZY はを使うことで、Reti から不動産仲介に関わるサービスの支援が得られ、ユーザはプロ並みに不動産売却の仲介を行うことができる。依然として不透明性や情報の非対称性が指摘されるベトナムの不動産業界で、仲介業者と顧客が効率的かつ便利に不動産を売買できるようサポートする O2O(Online to Offline)プラットフォームを目指す。
Reti は今年4月、シードラウンドでサイバーエージェント・キャピタル(CAC)と VIC Partners から資金調達した。調達金額は明らかにされていない。調達した資金を使って、Reti は Reti Hub のベトナム全国展開などを目指している。
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度「BRIDGE Members」を運営しています。会員向けコミュニティ「BRIDGE Tokyo」ではテックニュースやトレンド情報のまとめ、Discord、イベントなどを通じて、スタートアップと読者のみなさんが繋がる場所を提供いたします。登録は無料です。- テックニュース全文購読
- 月次・テーマまとめ「Canvas」
- コミュニティDiscord
- イベント「BRIDGE Tokyo」
VTuber事務所「ホロライブプロダクション」、所属VTuber「雪花ラミィ」がYouTubeチャンネル登録者数100万人突破!

カバー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:谷郷元昭)は、当社が運営するVTuber事務所「ホロライブプロダクション」において、所属VTuber「雪花ラミィ」のYouTubeチャンネル登録者数が100万人を突破したことをお知らせいたします。 「ホロライブプロダクション」は、2017年9月に運営を開始したVTuber事務所です。日本と海外含めて68名のVTuberが所属し、2022年5月時…
総合投資自動売買プラットフォーム『QUOREA』QUOREA CFD新規商品「NASDAQ」取扱開始

~投資の選択肢の更なる拡充へ~ 「投資の民主化」をブランドミッションに掲げ、日本初の総合投資自動売買プラットフォームQUOREA(クオレア)を展開する株式会社efit(本社:東京都千代田区 代表取締役:宮原 勝利、以下「efit」は、2022年5月23日より岡三オンライン(岡三証券株式会社)を接続先として、QUOREA CFDの新規商品として「NASDAQ」の取扱いを開始いたしました。 ■「岡三オ…
【5月27日開催】デロイト トーマツ アントレプレナーサミット・ジャパン2022にアスエネが登壇

オンライン視聴無料「新進気鋭のスタートアップ企業によるピッチセッション」で、アスエネ代表 西和田が講演 アスエネ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:西和田 浩平、以下「アスエネ」)は、5月27日(金)に開催されるDeloitte Private Japan主催のピッチイベント『デロイト トーマツ アントレプレナーサミット・ジャパン 2022』に登壇します。脱炭素へ向けた動きはグローバルで…
ジュネーブ時計大賞(GPHG)にランクインしたCIGAが自動巻機械式時計CIGA Aircraftのクラウドファンディングを開始

スケルトンの腕時計を開発したCIGAが艦載機と空母滑走路のデザインをコンセプトとした腕時計のクラウドファンディングを開始いたしました。スケルトンの腕時計を開発したCIGA Deisgnが艦載機と空母滑走路のデザインをコンセプトとした新たな腕時計のクラウドファンディングをCAMPFIREにて開始いたしました。 今回、先着30名様にオリジナルの腕時計ベルト(オレンジ色)をプレゼントするキャンペーンも行…
ライバー事務所「Genect(ジェネクト)」が、代理店へのサポートを開始!

GENERATION(次世代)×CONNECT(繋げる) 次世代のスターへと繋げる架け橋となる ライバー事務所「Genect(ジェネクト)」(東京都千代田区 事務所共同代表:長坂基史 阿部郁朗 以下ジェネクト)が、代理店所属ライバーに対し新たにライブ配信サポートを開始しました。 ライバー事務所「Genect(ジェネクト)」 株式会社GenectBoxがマネージメントするライバー事務所【ジェネク…
【GoPro用】約一万円で買えるスタビライザー/ジンバル―INKEE Falcon Plus。手持ちでもブレない!初代最大30%OFF!

Pergear Japan(正式代理店)でINKEEの一部人気商品がクーポンコードを配布しております!次は商品を紹介させて頂きます。 INKEE Falcon Plus GoPro用スタビライザー INKEE Falconの後続機で、アクションカム用3軸ジンバルスタビライザー GoPro 10/9/8/7/6/5/Dji OsmoAction/Insta 360GoProと交換性あります。 迅速な…
TikTokにて、JO1の2ND ALBUM「KIZUNA」とのコラボ企画「#KIZUNA」チャレンジ開催!

ショートムービープラットフォーム「TikTok(ティックトック)」では、5月23日(月)より、JO1の2ND ALBUM「KIZUNA」の楽曲を使用したハッシュタグチャレンジ「#KIZUNA」チャレンジを開催致します。 「KIZUNA」は、大平祥生、川尻蓮、川西拓実、木全翔也、金城碧海、 河野純喜、佐藤景瑚、白岩瑠姫、 鶴房汐恩、豆原一成、與那城奨の11人によるグローバルボーイズグループ、「JO1…
限定公開クーポンを追加!タブレット 「MaxPad I10 Plus」が16,490円に!5月25日まで

格安タブレットセール開催 タブレット/PCメーカーのBMAXから、大人気タブレット BMAX MaxPad I10の上位版となる「BMAX MaxPad I10 Plus」のセールが始まりました。 https://www.amazon.co.jp/dp/B09NZM1HD4/ ↑↑↑のアマゾンのページで¥5000 OFFの一般公開クーポンあり、購入画面で限定公開クーポ…
ニューノーマルに必要な新空間モニタリング技術開発の「ゼロワン」株式投資型クラウドファンディングを開始

~空間の“混み具合・空気環境”をテクノロジーで可視化!~ 空間内の空気環境や人口密度をモニタリングする、IoTソリューションシステム「no-miz(ノウミツ)」を開発するベンチャー企業の株式会社ゼロワン(静岡県浜松市 代表取締役:内山 隆史)は、株式投資型クラウドファンディングサービス「FUNDINNO(ファンディーノ)」において、2022年5月28日(土)より募集による投資申込みの受付を開始する…
「KHADAS」シングルボードコンピュータ最新作【VIM4】特有OOWOWシステム搭載ーーーーー2500円早割クーポン付き

Amazing Khadas, Always amazes you! 超高性能SBCーーーVIMシリーズ「VIM4」日本に正式販売中!日本Amazon公式ストア「Khadas」2500円OFF早割クーポン付き。 VIM4—-超高性能シングルボードコンピュータ Amlogic A311D2シングルボードコンピュータ 4K UI対応 HDMI入力対応 2.2GHz クアッドコア ARM C…
異世界ライフRPG『エンジェリックリンク』、『ふるーつふるきゅーと!』とのコラボイベント開催中!

合同会社EXNOA(本社:東京都港区、CEO:村中 悠介、URL:https://games.dmm.com/)が運営するDMM GAMESの『エンジェリックリンク』にて、本日より開催の『ふるーつふるきゅーと!』とのコラボイベントに関する情報をお知らせいたします。 ■コラボイベント「ふるーつふるリンク!」 開催中! エンジェリックリンク初のコラボイベントを、本日アップデート後より開催中! コラボミ…
株式会社トリッジ、ソニーネットワークコミュニケーションズ提供の無料ニュースアプリ「ニューススイート」にて「東京note」のコンテンツを配信開始

『東京note』は、都内の“いつもよりちょっとだけ背伸びをして行ってみたい街”にフォーカスした地域情報メディアです。セレクトしたエリア内にある話題の飲食店・レストランや人気のお出掛けスポット等の情報を、編集部の独自取材記事等を通じて深く・網羅的に収集することができます。株式会社トリッジ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:日比 海里、以下「当社」)が運営する地域情報メディア「東京note」は、ソニ…