Image Credit : StoryHome on YouTube少子高齢化や核家族化といった課題解決を持ち出すまでもなく、遠隔地に離れた家族を繋ぐソリューションというのはどこか心温まるものがあります。ドイツ生まれのこちら、StoryHomeもそういったプロダクトのひとつ。
Image Credit : StoryHome on YouTube2台のネット接続型デバイスで、いわゆるオーディオの録音と送受信ができるようになっており、遠隔地で暮らすおじいちゃんがこんな感じで読み聞かせの内容を録音すると、ちびっこの手元にあるデバイスへと送信、夜寝る前におじいちゃんの声で物語が聞ける、というマジックを実現します。
ちびっこ大喜び間違いなし。
それだけでなく、デバイスには予め用意された数百の質問項目があるらしく、それに答えることもできるそうです。(ちょっとこの辺りは開発中ということもあってよくわかりませんでしたが…)
Image Credit : StoryHome on YouTubeその後、おじいちゃんやおばあちゃんから孫に物語が届くたびにこのデバイスのライトが光るようになっているので、ちびっこにしてみたら、まるで祖父母が光で飛んできたように思えるかもしれません。
また逆に孫から祖父母へコメントを送信することもできるので、物語を読み聞かせる方もモチベーション上がりそうです。
Image Credit : StoryHome on YouTubeStoryHomeは、ベルリンにあるHARDWARE.coというアクセラレーター出身のスタートアップで、現在、Kickstarterに出品準備中ということで現在、サイトではメールの事前登録を進めている状況です。
via PSFK

BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。
- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待
無料メンバー登録