日本初の「AIスコア」によるFintechサービスを提供するJ.Score 「AIスコア」登録ユーザー数 累計100万人 を突破!

株式会社J.Score (代表取締役社長CEO:大森 隆一郎、以下「J.Score」)が提供する「AIスコア」において登録ユーザー数が累計100万件(2019年11月末時点)を突破したことをお知らせします。また「AIスコア」についての調査結果もあわせて公開します。【AIスコア登録ユーザー数と当社サービスの歩み】 J.Scoreはみずほ銀行・ソフトバンク両社の出資を受け、日本初(※1)の「AIスコア…
最適の住環境を提供する法人向けサービス 「OYO LIFE Biz」定期滞在型・長期滞在型 選べる新プランを導入

~スマホで完結、初期費用ゼロ・水道光熱費込みの「賃貸住宅型サービス」OYO LIFE~ 賃貸住宅型サービス「OYO LIFE」を運営するOYO TECHNOLOGY&HOSPITALITY JAPAN 株式会社(本社:東京都千代田区)はこの度、法人向けサービス「OYO LIFE Biz」でこれまで提供してきた契約期間が定まっている『定期滞在型』プランに加え、一年以上の長期契約向けの『長期…
中古車個人間売買マーケットプレイス「Ancar(アンカー)」高級中古車販売店『Ancar Premium Lounge』グランドオープン

中古車の個人間売買マーケットプレイス「Ancar(アンカー)」を提供する株式会社Ancar(本社:東京都品川区、代表取締役:城一紘、以下当社)は、当社直営の中古車販売店「Ancar Premium Lounge 」(東京都渋谷区)を2019年12月3日(火)にグランドオープン致しました。 「Ancar Premium Lounge 」では、当社で販売している高級車をメインに屋内展示致します。 ラグ…
Braveの月間アクティブユーザ数1000万人を突破

バージョン1.0リリース後19%の成長 プライバシーを重視した次世代のブラウザ「Brave」の利用ユーザ数が全世界で1000万人を突破しました。11月19日に正式版となるバージョン1.0をリリースして以降19%、昨年比3倍の成長を見せています。11月13日にBrave バージョン1.0をリリースして以降、多くの非常に好意的な報道をいただいております。また新たに多くのユーザ様にBraveをご利用いた…
ジャパンネット銀行とポラリファイ、e-KYCサービス導入の合意書を締結

各 位 株式会社ジャパンネット銀行(代表取締役社長:田鎖 智人、以下「ジャパンネット銀行」)と株式会社三井住友フィナンシャルグループ(執行役社長グループCEO:太田 純)の子会社である株式会社ポラリファイ(代表取締役社長:和田 友宏、以下「ポラリファイ」)は、「Polarify e-KYC」の導入に関する合意書を締結いたしました。 ポラリファイの提供する「Polarify e-KYC」は、2018…
「triplaチャットボット」を訪日外国人向け観光情報サービス「LIVE JAPAN PERFECT GUIDE」に搭載~国内飲食店のオンライン予約が可能に~

旅行業界向けIT・AIサービスを展開するtripla株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役CEO 高橋 和久、代表取締役CTO 鳥生 格、以下「トリプラ」)は、トリプラが開発・提供する多言語AIサービス「triplaチャットボット」を、2019年12月11日より訪日外国人向け観光情報サービス「LIVE JAPAN PERFECT GUIDE」(以下、「LIVE JAPAN」)に提供します。 「…
ナーブとNTT東日本が業務提携/VRとICT技術を活用した不動産・観光向けソリューションを全国に展開

ビジネスVR最大手※1のナーブ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:多田 英起、以下ナーブ)と東日本電信電話株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:井上 福造、以下NTT東日本)は、VRとICT技術を活用したソリューションを展開することで、不動産・観光分野を中心とした流通サービス業界の進化に貢献し、世の中の様々な社会課題を解決していくべく、業務提携いたします。※1 実用的でビジネスに活用し…
フィットネスクラブの従量課金型シェアリングサービス「Nupp1 Fit(ナップワンフィット)」が、スマホひとつで“旅するように暮らす”アパートメントサービス「OYO LIFE」と提携。

暮らしを便利にするシェアリング・サブスクリプションサービスをお得に利用できる「OYO PASSPORT」にてNupp1 Fitのご利用が可能に 国内初のフィットネス向け従量課金型シェアリングサービス「Nupp1 Fit(ナップワンフィット)」(運営:Llotheo株式会社、代表取締役社長:柿花隆幸)は、スマホひとつで入居手続きが完了する賃貸住宅型サービス「OYO LIFE(オヨ ライフ)」(運営:…
イーネットワークシステムズ、低圧/高圧30分電力量メッセージデータ格納システムの基盤に分散データベースScalar DBを採用
株式会社Scalar(東京都新宿区、代表取締役CEO兼COO:深津航、代表取締役CEO兼 CTO山田浩之、以下「Scalar社」)は、株式会社イーネットワークシステムズ(東京都目黒区、代表取締役:及川浩、以下「ENS社」)が、低圧・高圧の30分電力量メッセージデータ格納システム(以下、「本システム」)の基盤として、分散データベースScalar DBを採用したことを発表いたします。 また、本シス…
プッシュ通知による閲覧促進を実現する「アプリ版 Solanowa Web社内報」提供開始のお知らせ

~これまでの紙媒体・既存Web社内報の課題を解決~ 自社オリジナルのクラウド型CMSプラットフォーム上で、ニーズの高いソリューションを提供している株式会社スカイアーク(本社:北海道帯広市、代表取締役:小林晋也 / 以下、スカイアーク)は、社内報に特化したWebソリューション「アプリ版 Solanowa Web社内報(読み方:ソラノワ ウェブ社内報)」を本日より提供開始したことをお知らせいたします。…
本格バトルビジュアルノベルがオンラインゲーム化!『Deep One 虚無と夢幻のフラグメント』が事前登録開始!Amazonギフト券が当たるキャンペーンなど豪華特典も!

合同会社DMM GAMES(本社:東京都港区、CEO:村中 悠介、URL:https://games.dmm.com/)は本格ビジュアルノベル『Deep One』をオンラインゲーム化した『Deep One 虚無と夢幻のフラグメント』の事前登録を2019年12月11日よりDMM GAMESにて開始することを発表した。事前登録サイト:http://www.dmm.com/netgame/feature…
EDAC、長崎県五島市にて、リアルタイム情報配信システムと連携したドローン等を活用した、被災後の状況把握および情報共有の効率化に関するセミナーを実施しました。

一般社団法人 救急医療・災害対応無人機等自動支援システム活用推進協議会(所在地:東京都千代田区、理事長:稲田 悠樹、以下 EDAC[イーダック])は、2019年12月3日(火)、長崎県五島市にて、位置情報付きリアルタイム情報配信システム「Hec-Eye(ヘックアイ)」と連携したドローン/スマートフォンの活用に関して、実例の紹介を交えたセミナーを開催しました。 本セミナーでは、位置情報や映像等の…
スマホ充電器レンタル「ChargeSPOT」12月9日からダイコクドラッグに導入スタート!

株式会社INFORICH(インフォリッチ)(本社:東京都渋谷区、グループCEO:秋山 広宣)は、株式会社ダイコク(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:新川 友寛)が運営する、ダイコクドラッグにスマホ充電器レンタル「ChargeSPOT(チャージスポット)」を導入することをお知らせします。 「ChargeSPOT」は「どこでも借りられて、どこでも返せる」をコンセプトに2018年4月からサービスを開始…
サカナクション全国ホールツアー『SAKANAQUARIUM2020 “834.194 光”』公式チケットトレード開始!

電子チケット事業やオークション対策を講じたチケット販売サイトを手掛ける株式会社エンターテイメント・ミュージック・チケットガード(本社:東京都渋谷区、代表取締役:池田 宗多朗)は、来年1月からスタートする全国ホールツアー『SAKANAQUARIUM2020 "834.194 光"』のチケットトレードサービスを開始いたしました。 『SAKANAQUARIUM2020 "8…