老若男女を問わず利用されるヘッドフォンだが、その大きな問題、つまり収納が大変めんどうということは、いまだに解決がなされていない。ケーブルレスの製品が出てきつつはあるが、それはそれで紛失の可能性が高まっており、一長一短である。
今回紹介するBluetoothヘッドフォン「HELIX」は、そうした問題を「収納の方法」で解決しようと試みた意欲作だ。このヘッドフォンは、ラグジュアリーなデザインのブレスレットに対して完全に一体化するよう収納できる。こうすることで、収納の簡便さと利便性を共存させているわけだ。
収納については画像を見てもらうのがはやいのだが、このように、ブレスレットの中というよりは、ブレスレットに「戻る」と説明したほうがしっくりくるかもしれない。常に手元にヘッドフォンを所有している状態になるので、使いたいときにサッと取り出すことができるだろう。
Bluetoothは4.1はaptx規格を採用しており、高音質を実現している。ペアリングの登録デバイスは8つ。1時間の充電で満充電になり、最大連続再生時間は3時間、スタンバイは200時間まで。ブレスレットのサイズは磁石によって3サイズから選ぶことができるそうだ。本体には再生関連の制御機能と、マイクが備えられている。
気になる小売価格は199ドル、出荷は2015年の12月開始を見込んでいる。
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度「BRIDGE Members」を運営しています。会員向けコミュニティ「BRIDGE Tokyo」ではテックニュースやトレンド情報のまとめ、Discord、イベントなどを通じて、スタートアップと読者のみなさんが繋がる場所を提供いたします。登録は無料です。- テックニュース全文購読
- 月次・テーマまとめ「Canvas」
- コミュニティDiscord
- イベント「BRIDGE Tokyo」