スマートファッション関連のサービスやプロダクトが増えている中で、ジーンズのサイズを測定してくれるスマートレギンス「Like A Glove」がリリースされた。Like A Glove は、センサと導電性繊維を利用して、ズボンのサイズを特定してくれる。ジーンズを買うときには、ブランドごとにサイズが異なるため、自分にぴったりのサイズのジーンズを見つけるのが難しかった。ユーザにより簡単で便利な体験を提供…
スマートファッション関連のサービスやプロダクトが増えている中で、ジーンズのサイズを測定してくれるスマートレギンス「Like A Glove」がリリースされた。Like A Glove は、センサと導電性繊維を利用して、ズボンのサイズを特定してくれる。ジーンズを買うときには、ブランドごとにサイズが異なるため、自分にぴったりのサイズのジーンズを見つけるのが難しかった。ユーザにより簡単で便利な体験を提供するため、Like A Glove レギンスジーンズショップも開発された。
方法は簡単である。スマートレギンスを着用し、レギンスにあるボタンを押すと、サイズが測定され、骨盤、腰、足の長さなどの測定値が Like A Glove アプリに転送される。現在 Like A Glove データベースには2,000件以上のジーンズの情報があり、測定値を送信すると、5秒以内に自分に最もよく合うジーンズブランドを推薦してくれる。
Like A Glove がどのようなジーンズブランドと提携したのか、どれくらいのアフィリエイト料を受け取るのかについては、明らかになっていない。プロモーションビデオでは、Hudson、Citizen of Humanity などのジーンズブランドが紹介された。
今後 Like A Glove は、ジーンズに加えてドレスや上衣など他の服にも技術を適用する予定である。Like A Glove のスマートレギンスは現在、同社のウェブサイトで39ドルでオーダーできるが、予約注文期間終了後は価格が99ドルに上がる予定だ。
<Pick Up> Y Combinator creates new fund to invest in its later-stage companies 世界でも有数のスタートアップ・インキュベーターである「Y Combinator」。2005年の設立から、今年に入ってその1,000社目への出資を実施した。そのポートフォリには、Airbnb、Reddit、Stripe、Instac…
橋本:初回(2011年)です。そこで明星和楽を体験したあと実際にSXSWに行ったり、CrowsNestを元にしてSmartNewsを開発したり。明星和楽が何かのきっかけにはなったのかもしれないですね。スタートアップ界では彼が一番目立っているところかな。他にはConyacの山田尚貴さんが明星和楽に出たあと、ユーザー数が激増した、という記事がTech In Asiaで掲載されたり(※明星和楽にはアジア圏のテックメディアが参加)。