また、6日には、東京で開催された「SoftBank Technology Forum 2015」の席上で、ソフトバンク・テクノロジー(以下、SBT と略す)と共同で、感情解析を取り入れたデジタルマーケティング事業の研究開発に着手することを発表。同時に、感情と行動データのリアルタイム連携サービス「Emotion i」を発売することを明らかにした。
SBT は、同社の Web コンサルティング・分析サービス「SIGNAL」を通じて、日本国内200社以上のウェブサイト、年間合計で500億ページビューのアクセス解析を実施している。Emotion i は、この SIGNAL に Emotion I/O を取り入れることで、ユーザの感情の変化に応じたアクションをウェブサイトがとれるようにするもの。具体的には、ユーザのウェブ上での動きを0.03秒単位で取得しリアルタイム分析、例えば、ユーザの感情データ(=購入確率)が一定割合以上下がった場合、ユーザの購買意欲向上を狙って、ウェブサイトにアクションを起こさせることができる機能「Emotion Alert」、ユーザに表示するページを動的に変化させる機能「Emotion LPO」などが利用できる(下図参照)。
SBT と emin の両社は、一般的にウェブサイト側からユーザに一方的にオファーを働きかける「Attention Marketing」が多い中、Emotion i を通じて、ユーザの意図にあったオファーを働きかける「Intention Marketing」を広く普及させていきたいとしている。
<Pick Up> 11 Biggest mistakes people make when they run a startup for the first time Quoraから導き出したという起業家バージンがやってしまいがちなミス、またそれへの先輩起業家からのアドバイスとは。自分で体験して失敗することが学びへの近道ではあるものの、覚悟することには役立つかもしれない…。 マイクロ…
<Pick Up> Hyped-up Amazon killer Jet, which has raised $720 million, is reportedly close to running out of cash ウォールストリートジャーナルの記事によると、Amazonキラーとして騒がれるJet.comがキャッシュ切れ寸前だとか。湧いて出るかのごとく資金を使い混んでいるらしく…
<Pick Up> These are 8 things Google looks for in a manager Googleがそのマネージャーに求める素質について書かれた記事をピックアップしてみました。 創業から5年が経たない2001年時点で既に初の海外オフィスを開設し、またその検索サービスを15カ国以上で提供していたGoogleの。そのチームは、400名規模でした。 ファウンダ…
<Pick Up> A startup that’s going after Uber will pay back your surge-price receipts for you ヨーロッパの各都市やニューヨークなど57都市で展開するイスラエル発のUberの競合サービス「Gett」。なかなか挑戦的な広告やキャンペーンで知られる同社が新たに仕掛けるのが、「Surge Su…