VineがApple Watchに対応、スマートウォッチならではのコンテンツ体験となるか

SHARE:

vine_applewatch

<ピックアップ>Vine arrives on the Apple Watch

さまざまサービスが次第にApple Watch対応をし始めていますね。11月24日(米国時間)のアップデートで、VineがwatchOSに対応し、Apple Watch上でコンテンツが楽しめるようになりました。

Apple Watchのあの小さな画面で色んなコンテンツを見ることでどれだけのユーザ体験になるかはまだ試してみないとわかりませんが、さまざまサービスが対応するのをみるに、スマートウォッチ系も一つのプラットフォームと考えながら、さまざまコンテンツが乗っかってくるようになるのは確かです。

時計型のデバイスならではなVine動画もでてくると、また楽しいかもしれません。動画製作者も、それぞれのデバイス体験を意識した作りこみが求められてくるかもしれません。

via The Verge

BRIDGE Members

BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。
  • 会員限定記事・毎月3本
  • コミュニティDiscord招待
無料メンバー登録