日本で110万人がリアルな英会話を学ぶ「OKpanda」に、英会話スクールアプリ「ライブ英語」が登場

SHARE:

わたしが家族でニューヨークに渡ったのは、小学校6年生の時。当時、知っていた英語は「hello」と「goodbye」くらいでした。転入した現地校では、早口にしか感じられない先生の授業が続き、少しでもついていこうと、家では家庭教師の先生に来てもらって英語習得に励みました。

英語が嫌でも耳に入ってくる環境だったことが功を奏したことは言うまでもありませんが、何より、素晴らしい家庭教師の先生に巡り会えたことが大きかったと思っています。世界中から自分に合った先生を見つけて、一緒に英語を習得できる「OKpanda」。2012年10月末のリリースから現在に至るまでに、110万人を超えるユーザーに利用されています。

OKpandaの初となるアプリ「シチュエーション英会話」は、アバターとの会話を通して、日常生活で使える「リアルな英会話」の習得ができるもの。その後、2014年7月には姉妹アプリ「OKpanda 毎日英語」が登場。日本人が苦手とする発音の練習に特化し、シャドーイングする(声に出して真似する)ことで、発音の上達を後押しします。毎日英語は、2014年のApp Store 教育アプリ部門で第1位を獲得しました。

モバイル用英会話スクールアプリ「OKpanda ライブ英語」

OKpanda-LiveEigo-list-of-future-lessons OKpanda-LiveEigo-search-for-teachers

これらのアプリは、どれもOKpandaの壮大なゴールを実現するために欠かせないパズルのワンピース。彼らが目指すのは、”通って学ぶ” 従来の英会話スクールに代わる英語学習体験をオンラインで提供すること。そんな中、本日リリースされたのが、その体験の中核を担う英会話スクールアプリ「OKpanda ライブ英語」です。

ユーザー登録すると、2回の無料レッスンが用意されています。その後、有料ユーザーになると、無料レッスンの評価などを加味して、数百人の先生から「リード先生」が一人アサインされます。ライブ英語の先生は、採用率1%未満の厳選な審査を通過した人ばかり。レッスンは、好きな先生を選んで受けることができますが、このリード先生が学習を継続的に見守り、サポートしてくれます。

レッスンの予約、過去に受けたレッスンの一覧、今後のレッスン予定、またリード先生とのチャット機能などを搭載するライブ英語。実際のレッスンは、動画、または音声のみでも行うことができ、テキストを使ったチャット機能も。レッスンが終わると、生徒は先生を5つ星で評価し、高く評価した場合は次回分の予約を、また評価が低かった場合は違う先生を提案してくれます。

実用性にこだわって作る独自のカリキュラム

OKpanda-LiveEigo-homework-after-watching-a-video

ライブ英語は、ただ相性のいい先生と生徒をマッチングするだけではありません。その強みは、コロンビア大学、ハーバード大学、ボストン大学等の教授を含む一流の人材が作成する膨大な数のカリキュラムコンテンツ。

レスニング、スピーキング、リーディング、ライティングなどのカリキュラムを作成する上での最大のこだわりが、実用的であること。教科書英語ではなく、海外旅行やビジネスシーンなどで実際に使えるコンテンツを揃えています。

OKpandaでは、YouTubeに投稿された動画や、メディアの記事、はたまた実在するレストランのメニューや広告など、リアルなコンテンツを用いています。イメージ画像のように、動画を見終わると、あらかじめ用意された質問が問いかけられます。それに対して、先生と会話をしながら答えていく。

「ビジネス向けのカリキュラムも用意しています。例えば、会議で的確なノートをとる、顧客からの問い合わせを見てそれに返信するなど。リスニングなら、プレゼンテーションの概要を理解するといったテーマがあり、例えば、TEDトークの動画を使ったカリキュラムなどがあります」(OKpanda CEO兼共同ファウンダー Adam Griesさん)

β運用期間中のレッスン数だけで15,000回超

6ヶ月間のβ運用期間を経て正式リリースに至ったOKpanda ライブ英語。この間、実施されたレッスンの回数は、15,000回を超えています。最も人気の時間帯は夜の9:00〜11:30で、全体の1/3を占めます。先生は毎度選ぶことができますが、全生徒の65%が、1〜2人の決まった先生に落ち着くとのこと。一方で、常時3〜5人の先生から学ぶ生徒も25%います。

生徒の年齢はというと、最年少は、母親と一緒に学習する5歳の子どもから、上は毎日レッスンを欠かさないという92歳の男性まで。OKpandaの運営メンバーが直接会ったという92歳の男性ユーザーは、半年間で300回を超えるレッスンを行ったのだとか。オンラインレッスンを継続し続けることで、生徒と先生の間には強い絆が育まれています。

解析ツールの「Appsee」を使って、ユーザーがアプリを使う様子を見てみると、中には発音の練習だけを2時間連続でこなるような人もいるのだとか。1回のセッションの長さが2時間というのは、なかなか見られるものではありません。

「AppseeやMixpanelといった解析ツールを併用して、サービス改善に取り組んでいます。いろいろなデータが集まりますが、特定のユーザーによる「逸話」に惑わされないことが大切。サービス体験の一連の流れの中でどこに問題があるのか?ユーザーはどこで離脱しているのか?UIはクリアかどうか?もちろん、ユーザーに直接会って声を聞くことも大切にしています」

次はAndroidアプリ、まずは日本市場を制覇

OKpanda-LiveEigo-chat-screen OKpanda-LiveEigo-chat

現在、OKpandaの各種アプリはそれぞれ単体で機能するものですが、今後は、各種アプリ間の連携を強化していく予定です。例えば、ライブレッスン中に、生徒が発音に苦労している言葉があることがわかったら、発音練習の「毎日英語」アプリ内にあるリンクを生徒に送ってあげる。また、個別アプリの進捗だけでなく、総合的なダッシュボードを設けることで、英語力習得の進捗が一目でわかるようにしていくとのこと。

英語学習に必要となる全ての要素を網羅するOKpandaのプラットフォーム。記事冒頭で、彼らのゴールを、「リアルな英会話教室に代わるオンライン学習体験の提供」することだとお伝えしました。でも、正しくは、「従来の英会話教室の体験を上回る」学習体験を提供することだと言うべきかもしれません。

場所や時間にとらわれることなく、世界中の先生が英語習得の道筋をサポートしてくれる。そのサポートは、生徒がレッスン中、またその外で行う学習の履歴や様子を把握した上で提供されます。

「OKpandaで教える先生は、生徒が過去にどんなところでつまづいたのか、家でどれだけ練習したのかといった情報をいつでも知ることができます。レッスンの最中だけでなく、その外の時間を含む生徒の英語学習を支える。全てをシームレスに繋げることで、生徒の英語力習得を強化しています」

主力アプリをリリースしたOKpandaの次なるマイルストーンは、Androidアプリのリリースです。100万を超えるダウンロード数は、日本市場のiOSアプリのみを対象としたもの。今後は、まず日本のAndroid市場に進出し、将来的には、15億〜20億人いると言われる英語学習のフローバル市場への進出を見据えています。

BRIDGE Members

BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。
  • 会員限定記事・毎月3本
  • コミュニティDiscord招待
無料メンバー登録