パーソナルイベント管理アプリ「Everest App」がローンチーー複数のアカウントを統合して簡単に管理

SHARE:

a1

日本に拠点を置くインターナショナルなチームが、イベント管理アプリ「Everest App」(iOS版)をローンチした。

FacebookなどのSNSやGoogle Calendarなど複数のアプリケーション上のイベントを一括して管理できる。主な機能は、カレンダー上でイベント情報を確認する、過去のイベントを参加者同士で振り返る、イベントを計画するといったものだ。

アプリを開発したアメージングストーリーのCEO ジェフリー・ムーン氏は、アプリを開発した動機について次のように語る。

戦略コンサルタントとして勤務しながらMBAスクールに通っていた頃、目的別にスケジュール管理ツールを使っていましたが、複数のアプリを使って管理するという煩雑さに悩まされていました。スケジュール管理の面倒を無くしたいと思ったのが、Everest App 開発のきっかけでした。

複数のアプリにまたがるイベントを一括して管理できるようにすることで、多忙なビジネスパーソンをサポートすることが目的だ。また、イベント参加者間で写真やコメントをシェアできるようにしたことで、「エモーショナルな要素」を付け加えたという。

上: Everest App
上: Everest App

CEOのジェフリー・ムーン氏は韓国出身であり、他のチームメンバーも多国籍だ。アプリは初回ローンチ時から、日英両方のバージョンを準備している。Peatix のようなイベント管理サービスアプリとの違いは、自分のSNSネットワーク内でイベントを企画し、その経験を参加者間のみでシェアしていくという点で、パーソナルなイベント、コミュニティ管理が中心であることだろう。

来月には、Android版を提供予定とのことだ。

上:アメージングストーリーのチーム
上:アメージングストーリーのチーム

BRIDGE Members

BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。
  • 会員限定記事・毎月3本
  • コミュニティDiscord招待
無料メンバー登録