スマホでマッサージ師を呼べる「Soothe」が3,500万ドルを調達、黒字化に向けて動く

SHARE:

Soothe

<Pick Up> Soothe raises $35 million to accelerate on-demand massage growth

日常的なちょっとした不便に対して、必ず何かしらのオンデマンドサービスが存在するこの頃。何千人というアクティブユーザーがいるという「Soothe」は、好きな時にマッサージ師を呼べるアプリです。

そんなSootheが、3月10日にシリーズBで3,500万ドルを調達したことを発表しました。出資したのは、クリーブランドに拠点を構えるプライベート・エクイティ・ファームの「The Riverside Company」一社です。これでSootheは、2015年頭の創業期から、約4,800万ドルを調達したことになります。

今回の調達でさらにサービスを拡大し、黒字化を目指すとのこと。現在、売り上げは毎月20〜30%の伸びを見せています。

CEOであるMerlin Kauffman氏は、Forbesの取材に対して持続可能なビジネスモデルがあると断言。「一般的に15%のマージンが必要だと言われているが、そんなマージンでどう黒字化できるのかわからない」とコメントしています。

Sootheに登録するマッサージ師の数は、3,200人。価格帯はというと、1時間99ドル(チップは不要)で、このうち70ドルをマッサージ師が受け取る仕組みです。

via. Forbes

BRIDGE Members

BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。
  • 会員限定記事・毎月3本
  • コミュニティDiscord招待
無料メンバー登録